認知症ですが、治療はできますか?

基本的には可能です。患者様の状態や情報を頂いたうえで、検診後に訪問診療が可能か歯科医師が判断いたします。

More from this accountSee all

長い間歯医者さんに行ってません。歯科健診だけでも可能ですか?

可能です。お気軽にご利用ください。

日曜日や祝日でも来てもらえますか?

申し訳ありませんが、日祝は休診となっております。

地区はどのあたりまで対応してくれますか?

名古屋市内は全域可能ですが、原則として当院より半径16Km圏内となっております。

認知症で待合室で待っていられない場合も訪問診療は頼めますか?

通院困難な方なら訪問診療を受けることができます。

治療にはどのくらいの期間がかかりますか?

個人によって診断が違いますので、まずは健診にて診断後の判断となります。 患者さんの状態や治療内容によって違いますが、概ね1回20分~30分ほどです。

他の家族も一緒に診てもらえますか?

外来診療に通えない理由があれば可能です。

なぜ、介護保険を使うことがあるのですか?

在宅で療養されており、介護認定を受けている患者さんへの「指導・管理」は、医療保険ではなく、介護保険の居宅療養管理指導を使うように国の制度で定められています。医療保険と介護保険で同じものが重複して請求されることはありませんのでご安心ください。

母が車イスですが、治療に来てくれますか?

はい、可能です。お体の状態に合わせて無理のない体勢で診療をさせていただきます。

パニック障害や対人恐怖症などの精神的疾患があるのですが…

患者様の状況をお教えいただければ、無理のない診療をご提案させて頂きます。

女性の先生にお願いしたいのですが…

日程の調整次第で可能です。詳細をお聞かせください。

寝たきりで全く起き上がれないのですが治療してもらえますか?

患者様の状態や情報を頂いた上で、無理のない診療をご提案させて頂きます。

衛生士さんを連れて来るんですか?(何人で訪問されますか?)

訪問診療には、歯科医師と歯科衛生士、歯科助手などが同行いたします。また、専門的口腔ケアを行う場合には、歯科衛生士が単独で訪問することもあります。

歯医者さんで暴れてしまうので、自宅で訪問診療を頼めますか?

通院困難な方なら訪問診療を受けられます。訪問しても、極度に暴れたり、拒否の激しい状態では治療が困難なことがあります。まずは健診後確認した上で、訪問診療継続が可能か歯科医師が判断致します。

新しい入れ歯の料金はいくらですか?

保険診療で上下総入れ歯なら1.5万前後くらいです。(*他別途有)部分入れ歯の場合は、歯の本数によって違います。また、医療保険負担金割合によっても異なります。

病院に入院中なのですが、訪問歯科を受けられますか?

まずはご入院先の病院に外部歯科(当院)が伺うことは可能かご確認いただき、了承が得られれば訪問可能です。