手揉み中太麺

みそ味のラーメンやネギ塩、ネギ醤油に使っています。
北海道産の強力粉ゆめちから元気とパン用最強力粉スーパーキング、使って作ってます。
切刃14番で4段階に厚さを変えて、力強さがありながらスープが絡む様に手揉みをしています。

More from this accountSee all

細麺

きたほなみとゆめちからをブレンドした神髄とゆめちから元気、灰分高い麺の鄙歌、タピオカ澱粉をブレンドして、加水少なめで小麦の風味、旨みのある麺の仕上がりです。 麺生地を薄めに伸ばし、切刃14番で切り手揉みをした平細麺を コク旨醤油やコク旨塩などに使ってます。 切刃20番でストレートに切った麺を濃厚塩や濃厚醤油に使ってます。

ワンタンの皮

タピオカ澱粉を除いた、細麺に使っている小麦粉と同じ割合で、 細麺よりも加水を減らして作ってます。

中太多加水麺

灰分の高い中力粉麺の鄙歌やのどごしの良い北粋、ゆめちから元気、タピオカ澱粉を独自ブレンドして天然水とお酒を使い、切刃14番、多加水仕様で3段階の厚みで手揉みし、たまり醤油、あっさり醤油、あっさり塩等に使ってます。 厚さを太くしてストレートに切った麺をつけ麺とおおし屋の焼きそばに使ってます。

餃子の皮

きたほなみとゆめちからをブレンドした神髄と北粋をブレンドして、軟水を沸かしてオリーブオイルと一緒に練って餃子の皮を作ってます。