クレームブリュレ

【通年】
卵黄に砂糖、バニラを加えすり混ぜて、オーム乳業の48%純生クリームと、牛乳を合わせて濾します。

しばらく置いて、表面の気泡を取り除き、ココット型に流します。

120℃のオーブンで1時間ほどゆっくり焼きます。

焼き上がりのタイミングは、全体が一緒に揺れるまで。

完全に焼き切らず、陶器の余熱で火が入る事も考えて出します。

美味しそうに焦げ目をつけて完成です!

More from this accountSee all

白桃のタルト

【6〜8月】 パータフィロ(薄いパイ生地みたいな)で作った土台に、カスタードクリームをしぼり、完熟した桃を飾り、白桃のゼリーを塗って完成です。

マンジャリ フランボワーズ

【未定】 ヴァローナ社のマンジャリ(酸味が特徴的)を使用し、フランボワーズピューレでアングレーズを炊き、チョコレートと合わせたものと、生クリームを合わせた口溶けのよいムース。 底と表面に、自家製フランボワーズジャムを入れてあります。

パイナップルのシブスト

【5〜9月】 空焼きしたタルトに、フレッシュのパイナップルを入れて、サワークリームを合わせたアパレイユを流し焼き上げます。 接着にはアプリコットジャム。 パイナップルジュースとパッションピューレを使用したシブストクリームをのせて、美味しそうに焦がして完成です!

シトロン

【4〜8月】 空焼きしたタルトに、酸味の効いたレモンクリームをたっぷり詰めました!

キャラメル マロン

【未定】 マロンのムースと、キャラメルのムースリーヌ(カスタードクリームとバタークリームの中間)の組み合わせです。 底にアクセントで、アーモンドのキャラメリゼを砕いたものを散らしてあります。 表面に、ミルクチョコレートのグラサージュをかけて完成です!

エクレール・オ・ショコラ

【気まぐれ】 カカオ分58%のショコラを混ぜ込んだカスタードクリームを中に絞ります。 上がけは、フォンダンではなく、グラサージュショコラで仕上げてあります。

キャラメル・オ・レ

【8〜12月】 しっかり目に焦がしたキャラメルでアングレーズを炊いたムースと、甘さ控えめのミルクチョコレートのムース。 底には、アーモンドプラリネを混ぜ込んだサクサクの食感のチョコレートを。

マンジャリ フランボワーズ

【8〜10月】 酸味が特徴的なヴァローナ社のマンジャリと、フランボワーズピューレを合わせた、口溶け滑らかなチョコレートムースの中に、自家製フランボワーズジャムを入れてあります。

フロマジュリ

【10〜4月】 2種類のクリームチーズを合わせた濃厚なレアチーズケーキ。 中心には、アプリコットの実をつぶして作った果肉感のあるゼリーを入れてあります。 底にはガレット生地をひき、食感のアクセントに!

モンブラン

【通年】 フランス産とイタリア産のマロンペーストをブレンドしたマロンクリーム。口溶けをよくするため、バターを控えて、生クリーム多めの配合です。 土台は渋皮の栗を散らしたロールケーキに、純生クリームをたっぷり絞ってあります。

クレーム ブリュレ マロン

【冬期】 マロンペーストを混ぜ込んだアパレイユを流し込み、低温でゆっくりと焼き上げます。 ココットの底には、渋皮栗を散らしてあります。 生クリームをのせて、栗を飾って完成です

ミルフィーユ

【秋〜冬期】 水のかわりに生クリームをつなぎで使い、発酵バターを折り込んだパイ生地。 シート状に伸ばし、高温で焼きます。途中、鉄板をかぶせたり、ひっくり返したりしながら、中の層にしっかり火が入るように。 焼き上がりに粉糖をふり、オーブンで溶かしコーティング。 クリームの水分でしけりにくいように。 カスタードクリームと、生クリームを絞り、粉糖振って完成です。 食べやすいと見せかけて、意外と食べにくいカップ仕立て( ̄∀ ̄)

クインテット

【10〜3月】 下から、メープルのパウンド。 キャラメルのムース。 洋ナシのゼリー。 マロンのムース。 生クリームの5重奏となります! 少し時間を置くと、パウンドに染み込ませたメープルシロップがさらに染み込み一体感が増し、美味しくなります!

マランタ

【9〜12月】 口溶けのいいビターチョコレートのムースの中に、キャラメルのクレームブリュレを入れてあります。 アクセントに、底にパールクラッカン(サクサクしたチョコレート)を散らしてあります。

シュー ア ラ クレーム

【通年】 焼きあがったシュー皮を半分に切り、中の余分な皮を取ってからもう一度オーブンで焼きます。こうする事で、サクッとした食感が長持ちし、香ばしいシュー皮になります。カスタードクリームと、純生クリームをたっぷり絞り完成です!