【中級7】キッシュ(1台)

¥3,600

じゃがいも・ズッキーニ・ベーコンを層にして、サクサクのビスケット生地で焼き上げる大きなキッシュはパーティーの主役に!
※ほうれん草、かぼちゃに変更の可能性あり

More from this accountSee all

【中級4】ミルクフランス(6本)

コンデンスミルクのクリームをたっぷりと生地に挟みました!やや歯応えのあるパン生地と相性はピッタリ♪

11【初級】塩パン(5個)

バターロールの成形に仕上げる塩パン。基本の配合を学べます。自分でアレンジを楽しむのにぴったりの配合。

【中級】チョココロネ

代表的な菓子パンのひとつであるチョココロネ。1種類のコロネ型に生地を巻いて形を作ります。焼成後にチョコクリームを絞り入れます。

【中級17】ミートパイブレッド

ひき肉の扱い方を学び、歯切れの良い食感にするために2次発酵をなくした製法です

【中級】ハニーアプリコッタ 3個

はちみつ生地にりんごとアプリコットを巻き込み、二つ編みにしたパン。よりふわふわな食感にするために通常よりも低温で焼き上げます。

②【初級】白いクリームパン(5個)

牛乳を仕込み水に使います。低温で焼くことでふわふわのクリームパンになります。カスタードクリームをレンジで作る技を学びます。

17【初級】イングリッシュマフィン(6個)

コーンの甘いかおりが美味しいパンです。ハムやたたまごを挟んで朝食にぴったり♥️

【中級】トマトツイスト 4個

トマトペーストを練り込んでパン生地に色をつけます。オリーブオイル・ドライトマト・チーズが香る、イタリアンテイストなパンです。3,600

13【初級】あんぱん~白あん&黒あん~(各3個)

2種類の餡を使います。餡がでないように包むコツを学びます。

【中級】クレッセント

三日月という意味のユニークな形のパン。バターを巻き込んで焼き上げます。表面の粗塩が味と食感のアクセントです。 4個

【中級13】モッツァレラとベーコンのパン・ド・ミ(1斤)

プレーンとトマトの2色生地に、モッツァレラチーズとベーコンを巻き 食パン型で焼き上げます。粉チーズとハーブの香りがアクセント!ボリューム満点のパンです。

12【初級】グラハムナッツ(4個)

香ばしい風味が特徴の全粒粉を使った生地にクルミやナッツを混ぜ込みます。ナッツの食感とチーズが良くあう食事におすすめのパンです。

ビスマルクバゲット 2個

ハードな生地にホワイトソースと温泉卵の組み合わせが絶品。しめじ、ブロッコリー、ベーコンなどのたっぷりの具材で彩りを添え、心と体を満たすおいしさが堪能できます。

パンプキンフロマージュ

かぼちゃ生地でラムレーズン入りのメープルあんとクリームチーズを包みます。たこ糸を使った成形は必見!

枝豆チェダー&パインショコラ

ハード系の生地で一度に二種のパンを作ります。枝豆とチェダーチーズを入れたパンはスティック状にし、パイナップル、ホワイトチョコレート、ナッツを入れたパンは表面にクープを入れて仕上げます。