【中級3】ビスマルクピザ(1枚)

¥3,600

耳の部分にはチーズを入れて成形。
電子レンジで作るトマトソースに、ほうれん草・ベーコンをのせて焼き上げます。
焼き上がりに温泉卵をのせて仕上げた、とろーり卵がポイントのパーティにもピッタリなピザです。

More from this accountSee all

【上級】バケット

油脂なし、液種法でつくります

【中級】クレッセント

三日月という意味のユニークな形のパン。バターを巻き込んで焼き上げます。表面の粗塩が味と食感のアクセントです。 4個

12【初級】グラハムナッツ(4個)

香ばしい風味が特徴の全粒粉を使った生地にクルミやナッツを混ぜ込みます。ナッツの食感とチーズが良くあう食事におすすめのパンです。

【上級】2種のベーグル~プレーン&クランベ(各2個)

作り方を今までと大きく変え、クラムは「むぎゅ&もっちり」、クラストは「パリッ」とした食感に。プレーンと、クランベリー&クリームチーズの2種を作ります。

【上級】湯種食パン(一斤)

湯種をつくり、もっちりした食感の食パンをつくります

⑦【初級】天使のたまごコッペ

真っ白でふんわり柔らかいコッペパンを作ります。たまごサラダをはさんだものと、そのままプレーンなものをお持ち帰り。好きな具材をはさんで、アレンジを楽しみましょう。 13cm 5個分(たまごコッペ 2個 / プレーンコッペ 3個)

③【初級】米粉のチェダー厚切りベーコン(5個)

米粉の生地を学びます。黒ごまの混ぜ込み方法も学べます。チーズとベーコンがゴロゴロ入った人気メニューです。

【中級】ハニーアプリコッタ 3個

はちみつ生地にりんごとアプリコットを巻き込み、二つ編みにしたパン。よりふわふわな食感にするために通常よりも低温で焼き上げます。

【中級2】ダブルショコラリング(1個)

ココアの生地にアーモンドショコラクリームと2種のチョコチップを巻き、リング型で焼き上げます。

【中級】ガナッシュショコラキューブ

プレーンとココアの2色の生地に、ガナッシュチョコとくるみを巻いたスイーツパン。濃厚な味わいはそのまま、大豆粉・高カカオチョコで糖質を抑えて仕上げます。 お持ち帰り:5個

【中級】ストロベリーショコラ

ホワイトチョコとドライいちごと相性のよい、卵入りのふんわりとした生地。 お持ち帰り:1個

8【初級】ライ麦ブレッド〜ラズベリー&レーズン〜(4本)

ライ麦を配合した生地を学びます。高温で焼き上げる技を学びます。中にはライ麦の酸味に合うクリームチーズをフィリングします。

④【初級】ピザ〜炭火焼鳥&マルゲリータ〜(1枚)

オリーブオイルを混ぜ込みサクっとした食感を学びます。2種のピザを作ります。パーティーにぴったりメニューです。

【中級】ポルチーニクリームとオニオンペッパ 1個

ポルチーニクリームをたっぷり使って焼き上げた贅沢な味わいと、オニオンペッパー、ふたつの味が楽しめる、ホームパーティーにぴったりなちぎりパンです。

【中級】塩バターメロンパン 3個

卵をたっぷり加えたリッチな生地にバターと岩塩を包み、サクサクのビスケット生地をのせて焼き上げます。甘じょっぱい味がやみつきになるメロンパンです。