2014年第1回
埼玉県坂戸市で「台湾ライチ種飛ばし大会」の運用試験を150名の参加者で開催
More from this accountSee all
- 2016年第3回
同年夏にあるブラジルオリンピック??により、上野恩賜公園が使用できず、墨田区共催と高雄市協力のもと、『台湾フェスティバル™️日台食文化交流2016』を錦糸町・錦糸公園にて開催し5万人動員。
- 2017年第4回
2020年のオリンピック後も台湾ブームが続くよう、台湾好きを増やす為にイベントの開催期間と内容を深め、規模拡大を計り、ついに3年かけて『台湾フェスティバル®︎TOKYO2017』として連日テレビやラジオ番組計12本が会場で生中継を行い、4日間開催で21万6千人動員。
- 2011年開催中止
台湾フェスティバルを横浜赤レンガ倉庫で2011年6月に開催予定することになっていましたが、同年3月の東日本大震災により4月中止決定