10月 抹香時計10月のテーマは『浮世絵』そして 『世界に羽ばたく日本のブルー』 江戸時代に入ると、文化の中心は庶民へと移っていきます。 今月は、庶民の娯楽として、人気の高かった『浮世絵』とそれに使われた色で、世界を魅了した日本のブルーについてお話します。 お香のワークでは、『香時計』を作って楽しみます。 時間に追われ、慌ただしく過ぎていく日常の中で改めて『時を刻む』ということを意識させてくれるのが香時計です。 お寺などに置いてあっても、気にも留めなかった時香盤が、急に身近なものに思えて来るかもしれません。 江戸の時計事情を知ることで、この時代の彼らの日常が見えてくることと思います。