ラズベリーリーフ

ラズベリーリーフに多く含まれる"エラグ酸"には抗酸化作用があり老化対策に役立つと言われています。
またシミの生成に関わる"チロシナーゼ"という酵素のはたらきを抑える作用があると言われています。
女性に嬉しい味方のハーブです。

More from this accountSee all

ハイビスカス

ハイビスカスには健康や美容に嬉しい栄養が豊富に含まれています。 ハイビスカスに含まれる各種ビタミンやミネラルは 疲労回復やデトックス、 利尿作用があるカリウムは体のむくみや二日酔いに 抗酸化作用のあるポリフェノールはアンチエイジングに フルーツジュースやクランベリージュースと合わせて 甘酸っぱいさわやかなカクテルで 召し上がり下さい🥂

アダプトゲン

アダプトゲンは不安やトラウマ・うつなどの長期的なストレスの原因や、肉体疲労やホルモンバランス、ストレスへの抵抗能力を整えてくれる働きがあると言われる、 天然のハーブに含まれる成分です。 数千種類あるハーブの中でも、 “アダプトゲン・ハーブ”と呼ばれるのは、 わずか数十種類しかありません。 中でもアダプトゲンハーブの、 高麗人参、マカ、ウコン、ゴジベリー(クコ)の 4種類を配合しています。 お客様より、 「濃厚がすぎる」と話題のアダプトゲン。笑 辛口ジンジャー割りでスッキリどうぞ

花粉症

この時期辛い花粉症に良いとされるハーブを集めて浸けています。 🌿カモミール 🌿ネトルリーフ 🌿エキナセア 🌿エルダーフラワー 濃厚な風味に仕上がっておりますので スカっとシュワシュワ炭酸、 さっぱり甘いアップルジュースでお楽しみ下さい

ジャスミン

ジャスミンは夜に花を咲かせ 明け方にしか収穫できない希少な花です。 リラックスや集中力、 ホルモンバランスを整えてくれると言われています。

霊芝 (カワラタケ)

古来より大変重宝されてきた 高級品の霊芝ことカワラタケは 気管支系に良いとされているそうです。 烏龍茶と一緒にサッパリどうぞ

ウコン

ウコン(別名 ターメリック)は花粉症の予防にも期待できると言われています。 沖縄の無農薬の秋ウコンを 美味しいカクテルでお楽しみ 頂けます♪ 温かいミルクとも相性抜群です♪

イチョウ

イチョウ葉は漢方では血行が悪いために起きてしまう様々な症状に良いとされています。 シュワシュワ炭酸でどうぞ♪

レモングラス

レモングラスはレモンのような香りの爽やかなハーブです。 そのスッキリとした風味は 緊張感や不安感、ストレス解消やリラックスに効果的だと言われています。 とても飲みやすく 美味しいのでレモンサワーが 好きな方にもオススメです♪

菊花 (キッカ)

菊花(キッカ)は漢方では古来より、 花粉症や疲れ目、 充血、目のかすみなど 目のトラブルに 体の余分な熱を外に出し、 頭痛やのぼせ、 目の充血や乾き、めまいやイライラ、 高血圧にもよいとされています。

ホーリーバジル

インドの健康法(伝統医療)のアーユルヴェーダは5000年の歴史があるとされ、人類が初めて病気という存在に気づいた時に、 ホーリーバジル(トゥルーシー)は薬として飲まれた人類最古の薬草の一つです。 ラクシュミー(吉祥天)という神様の化身とも言われ、神聖な植物として「不老不死の霊薬」とされ、長い間、人々の心と体を癒してきました。 花言葉は、神聖・祝福・好意 財運や縁起の良い植物として、 メキシコではポケットに入れて 持ち歩くこともあるそうです。 サッパリ爽やかな炭酸割りや 温かいお湯割りでどうぞ♪

陳皮 (チンピ)

チンピは完熟したみかんの皮を乾燥させたもので、咳や痰(たん)が絡んでいる時にオススメです。 体の余分な水分をとり、 胃腸を温めて消化を助け、 お腹のハリや食欲不振に良いとされています。 オレンジジュースで割っても 美味しいカクテルです

ヴァレリアン

バレリアンは戦時中にイギリスの軍隊でも処方されていたハーブです。バレリアンが持つ独特の香りはクセになる美味しさです。 スッキリシュワシュワの炭酸と 相性バツグンで虜になる方が続出です♪

ローズヒップ

ローズヒップは野バラの果実で、別名「ビタミンCの爆弾」と呼ばれるほど、ビタミンCを豊富に含んでいるハーブです。 熱に強いため、体内でもより効率的に吸収されます。 温かいクランベリージュースや 爽やかなシュワシュワ炭酸、 オレンジジュースと一緒にどうぞ♪

月桃 (ゲットウ)

月桃にはポリフェノールが 赤ワインの34倍も含まれており、 高い抗酸化作用が期待できると言われています。 美肌やアンチエイジング活動に♪