♪3組定員のリトミック♪
こんなご時世だからこそ、
少人数制でお勧めです。

♪あかね音楽教室では
鍵盤へと繋がるリトミックをめざしています


♫ベビー(様子を見ながら約40分を年24回)
首が座ったお子様から1歳半ぐらいのお子様



リトミック研究センターの認定教室です↓
(1歳児から5歳児は、
リトミック研究センターの
カリキュラムで、レッスンします)


★Step1(約40分レッスンを年40回)
4月2日にて満1歳以上のお子様

★Step2(約40分から50分レッスンを年40回)
4月2日にて満2歳以上のお子様

★Step3(約40分から50分レッスンを年40回)
4月2日にて満3歳以上のお子様

★Step4(約50分レッスンを年40回)
4月2日にて満4歳以上のお子様

★Step5(約50分レッスンを年40回)
4月2日にて満5歳以上のお子様

✳︎パーソナルですと、30分レッスンで親子での参加になります。
✳︎グループレッスンは、ステップ3までは、親子での参加になります。


リトミックは、簡単に言うと
「音楽のリズムに合わせて体を動かすなど、
自分なりの表現をすることで、
心・体・社会性を育む教育法」
のことです。

耳と体を使うことで
集中力や想像力、
反射性や敏捷性、
創造性などが養われるため、
「心身のバランスが取れた
豊かな人間性を育む教育」
ともいわれています。



リトミックではどんなことをするの?

音楽を聴いて自由に反応したり、
体を動かしたりすることを基本としています!

知育や製作活動も取り入れています。



音楽教室やリズム体操教室と何が違うの?

音楽教室で学ぶのは、
楽譜の読み方や、楽譜の通りに演奏したり
歌ったりできるようになること

音楽のリズムに合わせて
「自分が感じたままを体全体で表現する」
という点が、音楽教室と体操教室とは
大きく異なると思います。



リトミックっていつごろ始まったの?

リトミックは、
スイスの作曲家であり教育者でもあった
エミール・ジャック=ダルクローズが、
20世紀の初めごろに考案した音楽教育です。