• 6月に入りました。そろそろ期末試験の準備を始める時期です。これで1学期の評定が決まります。出来ることから始めて行きましょう。

  • そろそろ通知表を頂く時期かと思います。貰い次第、教室までお持ち下さい。また、学年最後の評定を全て合計して平均を出してみて下さい。それがいわゆる「評定平均」です。意識すべき大切な数値です。

  • 試験結果が返却されましたら問題用紙と答案用紙を教室までお持ち下さい。

  • 2月25日(日)の開塾時間は14:00~17:30です。

  • 2月23日(金)は祝日ですが通常通り授業があります。間違えないように気を付けて下さいね。

  • 2月12日(月)は祝日のため休塾です。
    振替授業は学年末試験の前に行います。

  • 盛り上がってまいりました。本番直前です。この時期になるとゾクゾクビリビリしてきます。良い緊張感を楽しみましょう。最後の調整と共に体調管理はしっかり留意して下さい。

  • 1月4日(木)10:00より年明けの授業を再開します。忘れずに来て下さいね。

  • 12月30日(土)~1月3日(水)はお正月休みです。年始は1月4日(木)10:00から開始です。

  • 冬期講習会、12月25日(月)開始です!忘れずに来て下さいね!

  • 午前の部、午後の部、夜間の部すべて満席になりました。冬期講習は12月25日(月)開始です。振替や日時変更は出来ませんので、忘れずに来て下さいね。開始時間より少し早めに来て頂けますとスムースに授業開始できますのでご協力宜しくお願い致します。

  • 冬期講習の受付は20日(水)の予定ですが各コマ満席に近付いています。午前中のコマを増やしましたが
    〜受験生〜
    10:00〜12:00→残り1席
    15:00〜17:00→残り1席

    〜非受験生〜
    12/25,26,27
    15:00〜16:00→残り1席
    16:00〜17:00→満席

    12/28
    15:00〜16:00→残り1席
    16:00〜17:00→残り1席

    12/29
    15:00〜16:00→残り1席
    16:00〜17:00→満席

    年内の残りは上記の通りです。2人以上同時受講を希望の場合は夜の部でご相談させて下さい。

  • 日程・時間割には限りがありますので、お早めにお問い合わせ下さい。