製作者のプロフィール
○ドッグウェア作りを始めた経緯○ 現在、佐賀市内で自営業をしており 普段は、ドッグウェア製作とは 全く関係のないデザイン関係の仕事をしています。 そんなある日のこと、犬が大好きな妻に 「ペットイベントに出店してみたい!」と言われ 2019年3月、福岡県で開催されたペットイベントに初めて出店させていただきました。 その時は、まだ手作りドッグウェアの製作はしておらず仕入れたドッグウェアに、自分たちで オリジナルのプリントを入れて販売していました。 実は、私の父の職業が、紳士服一級製造技能士仕立て(テーラー)の職人で 現在もなお、知識と技術を使って洋服のお直しの店を商業施設で経営をしております。 私も若い頃、父の仕事を手伝っていたこともあり、父の裁断の補助/縫製などの作業を、日常的に行っていました。 そこで、妻の要望と当時の愛犬・サヤのために、久しぶりにミシンに向かってみました。 ○ドッグウェア製作への思い 手間と時間はかかりますが、 ひとつひとつ自分達で仕上げることで 細かい部分までチェックをして 納得できるものだけを製作することができます。 人間のお洋服と同じように長くご愛用していただける 質の高いドッグウェア作りを目指しております。カニスルプスのドッグウェアは 比較的シンプルなデザインのものが多いですがその分、品質にはこだわっておりますので 洗っても型崩れしにくく