勉強戦略コンサルティング単発受講プラン

このプランでは勉強戦略コンサルティングの「単発受講」のプランとなります。必要な時にピンポイントに随時予約を入れていただいて、その日程に従って対応をします。 ただ、それぞれのコンサルティングは単発なので、ログ(記録)が貯まらないイメージです。最初から継続を前提に数回のコンサルティングをご希望であれば、「次があること」を念頭にログを残しながらサービス提供を行えますが、単発受講の場合にはそれをしないということです。 例えば「熊大九大医学部合格コース」のように、月1、2回のコンサルティングが設定されているコースの場合には、来月にも再来月にもコンサルティングを行える機会があることを前提に、ずっと生徒さんとのやり取りや成績の推移等のログを引き継ぎながらサポートができます。今ここまで習得できている、今ここまで仕上がっている、という引き継がれたデータがあるので、次回のコンサルティングではより精度の高いアドバイスが可能です。 単発受講であれば、ログがない分前回から今回までの部分を毎回確認してからのアドバイスとなり、時間的にも説明時間でロスが生じやすい点もございます。自分自身をしっかり管理できる方であれば、実はこちらの単発プランを是非お勧めしたいくらいなのですが、勉強習慣がまだいまいちついていない方や、その点に不安がある方、定期的なサポートの方が安心して頑張れる方にとっては、単発プランではなくベーシックコース以上のコースを選択していただいた方が良いかも知れません。

既卒生総合コース

①国公立大理系コース ②国公立大文系コース ③私立大理系コース ④私立大文系コース がございます。 志望校に応じてコースをお選び下さい。

久留米大学医学部対策コース

久留米大学医学部を志望されている方のためのコースです。 ①推薦入試対策 ②一般入試対策 の両面に対してしっかり対応致します。 軸となる予想問題演習講座+解説授業、そこに個別授業を組み合わせ、さらには個別のコンサルティングによって各自の戦略を一緒に立てさせていただきます。自習室もフリーパスでお付け致します。 久留米大学の医学部対策は個別的なサポートが不可欠です。そのため個別授業を可能な限り組ませていただきます。日程等のご要望をお聞かせ下さい。なお、個別授業をふんだんにご活用いただけるよう、個別授業の全てが10%OFFになる割引クーポンもお付けします。 全力で志望校合格を応援させていただきます。

熊高特講

ワンチャン熊高という程度なのか、それとも絶対熊高に合格するつもりなのか。あなたはどっちですか? こちらは熊本高校志望者限定の特別講座(コース)です。済々黌高校志望者の方も受講いただけます。 熊本高校、済々黌高校に合格するためのノウハウを全て学び、実際に演習サポートを受け続けることで「成績優秀者たちの作法」を習得して下さい。 熊本高校、済々黌高校に合格するためにすべきことは意外とシンプルです。しかしそのシンプルなはずの受験勉強が、ノウハウを知らないばかりに過剰な課題に追われる苦行になっている方が少なくありません。膨大な課題を処理できないと合格できないと思い込んでいる方も多い。 しかし実際には、自分の穴を埋める作業を如何に素早く回し続けるかが重要です。量もそうですが、それ以前に必要なマインドセットから、当塾では醸成させていただきます。 ノウハウを知り、効率的勉強法をその手で再現練習して、継続した適切な努力をすること。そのシンプルな受験対策法を是非身に付けて下さい。

独学術マスターコース

こちらのコースは、自分で勉強できる力を身に付けるために必要な全てのことを学べるパッケージ講座となっています。学習塾に通っていないと勉強できない、教えてくれる人がいないと勉強できない、というのでは、これからの時代はかなり厳しくなります。今のうちに徹底して、自分で勉強するための独学力を習得しておきましょう! ただ、例えば ・こまめに休憩を取りましょう ・周りに勉強することを宣言しましょう ・時間を測って取り組みましょう ・1週間ごとに計画を立てましょう などなど といった勉強戦術の枝葉末節的な話をしたいわけではありません。そういう表面的な「勉強のやり方」を紹介するような講座ではなく、成績優秀者たちが勉強をどのように捉え、どのように認識して、どのように取り扱っているのか、そういったマインドセットから始まり、勉強戦略、勉強戦術、学力の養成、問題解決能力への昇華といった、将来に直結する形での独学術をマスターしていただきます。 かなりざっくり言えば、頭を根本から良くする講座です! では実際にどんな内容を習得できるのか、以下にその内容を並べてみます。 ・マインドについて(なぜマインドがそこまで重要なのか、勉強のやり方を知るよりも大事なこと) ・勉強の基本的な取り組み方(3ヶ月で100点伸ばせる理屈、成績を上げるための基本スタンス、絶対避けるべきNG行為、勉強の限界と役割) ・勉強とはそもそも何か(本質論)、学びと勉強の違いについて ・教育とは何か(学校教育を理解するための知識、学校教育がいつ、どのようにして始まり、国民をどうしようとしているのか、学校の使い方) ・頑張ると努力の違いについて(頑張りを結果に直結させる考え方) ・最短で志望校合格を引き寄せるための基本的な勉強戦略の立て方(学力を伸ばすような目標の立て方、目標の使い方、戦略と計画の違い、時間の認識について) ・将来のために勉強とどう向き合うとイイのか、 勉強と学力と問題解決能力の関係(将来と勉強のつながりを知る) ・やる気のメカニズム(モチベーションとは何か、モチベーションを捨てるべき理由) ・嫌な勉強を自然に取り組めるようになる方法(変えられない自分を変える方法、コンフォートゾーン、ホメオスタシス、スコトーマ、ゲシュタルト) ・脳のメカニズム(脳の持つ基本的な性質、記憶のメカニズム、情報処理の仕組み、IRARサイクル、脳が現実を認識する仕組みと自分の限界の超え方) ・チャンスの創り方(気付き方、掴み方、活かし方) ・AI、ロボティクス、量子力学、100年時代の生き抜き方 など