みつわ整形外科クリニック

Friends 973

健康という幸せをすべての人へ。

みつわ整形外科クリニックとは?See more

ごあいさつ みつわの理念

みつわ整形外科クリニックは一般的な整形外科治療を基本に、スポーツ整形外科、骨粗しょう症、上下肢のむくみ(浮腫)の治療を見据えた専門医療体制を構築しています。さらに、一般の患者さんからアスリートまで対応する高度なリハビリテーションシステムを整備。治療後の人生をより豊かなものとするために、最善の医療を追求します。 患者さんに最適な医療を提供し、治療後の幸せを一緒に考えること。それは患者さんのためであると同時に、医療人として成長を目指すスタッフにとっても大きな喜びです。患者さんとスタッフが笑顔で結ばれるこのクリニックが健康という幸せの源として地域に根づいていくことを願ってやみません。 私たちはこれからも、整形外科医療を軸としたさまざまな地域貢献活動にも尽力してまいります。 みつわ整形外科クリニックは2017年、私がスタートすると決定をしましたが、クリニックの組織を構成する人たちは主として自発的に私と一緒に仕事をしたいと言う仲間の集まりです。30年以上も病院の院長をしていましたが、組織運営において、コミュニケーションの徹底やヒューマニズムなどの問題で長い間、自分なりに悩んで来ました。患者さんを最も大事にするには、そこで仕事をする人たちが幸せでなければならない、又、その職場のある地域に貢献する気持ちが無ければならないと言う結論に達しました。組織のコミュニケーションを最大限に良くするには、あり得ないことですが、クリニックの1/3のメンバーを理事、すなわち会社で言う所の取締役にして組織運営をすることが最も良い方法だと考えました。 世の中はドンドン変わって行きます。私たちの様な組織が主流になることを祈っています。 医療法人社団 みつわ整形外科クリニック 理事長・院長 廣田 誼

みつわ整形外科クリニックの強み(動画)

医療新聞社発行「医療新聞DIGITAL」でご紹介頂きました。

治療方針と当院の特徴See more

専門医が充実

当院では、上肢(肩・肘・手)、下肢(股関節・膝関節・足関節)、スポーツなどを専門とする医師が2診態勢で常駐。また、骨粗しょう症や浮腫に対しても専門のスタッフが対応致します。 症状に合わせて専門の医師を受診することも可能なため、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

再生医療という選択肢の提案

当院では、2018年12月より膝の再生医療(APS治療)を行っています。なかなか痛みが取れない、腫れが引かない、ヒアルロン注射の効果が続かないという方にとってもうひとつの選択肢と言えるでしょう。 2020年3月現在実施した症例数は100例を超えました。 患者さんの気持ちに寄り添い、再生医療、リハビリテーション、薬、栄養など多方面から一人一人にあった保存療法を提案していきます。

超伝導磁石1.5テスラのMRIを導入

検査の仕方、写真の撮影の仕方ひとつで見つけられる病気も見つけられないことがあります。 当院では、無床クリニックでは珍しい超伝導磁石1.5テスラのMRIを導入。より鮮明な画像で診断をすることで早期発見、早期治療を目指します。 超先進的な技術を使用する事は難しいかもしれませんが、現在、当院に導入されている機器での最高の検査を目指し、患者さん一人一人を自分の家族のような気持ちで対話・対応し、可能な限りストレスの少ない検査を行います。

充実したリハビリテーションを提供

当院は、一般の患者様からスポーツ選手まで理学療法士がマンツーマンでリハビリテーションをサポート致します。 治療のためだけに通うのではなく、自己治癒力を最大限まで高められるようセルフケア指導(再発の予防、自己対応力の強化)を徹底し、治す前に『身体を整える』ことや『生活習慣を正す』ことの大切さもわかりやすくお伝えします。 治療部位だけの対応ではなく、身体のどこに問題があるのかを患者様と一緒に考え、患者様が納得したリハビリテーションを行えるよう心がけます。

無料送迎サービス

ご自宅から病院までの送迎サービスを実施しています。詳細はHPにてご確認ください。

医師紹介See more

医師プロフィール

こちらから詳細確認できます。

外来担当医表See more

受付・外来担当医師表

外来担当医の確認はこちらから。(HPへ)

再生医療See more

APS治療とは?

APS治療について詳しく知りたい方はこちらをご参照ください

APS治療の方法・効果・実績など

APS治療について詳しく知りたい方はこちらをご参照ください

APS治療(膝の再生医療のCM動画)

CM動画が再生されます

リハビリテーションSee more

当院のリハビリテーションについて

当院では、15名の理学療法士が一般の患者さんはもちろん、専門的なスポーツ活動による怪我まで、幅広く個別対応いたします。 そのための専門治療器具も取り揃えており、患者さんのサポートに尽力いたします。

一般リハビリテーション

一般リハビリテーションでは、骨や関節、筋肉のけが、痛み、知覚障害、運動障害などに対してリハビリテーションを行います。 具体的には、骨折、脱臼、打撲などの急性期の外傷をはじめ、肩痛、腰痛、膝痛など、日常的に起こる慢性的な体の痛みや違和感などに対して治療を行います。 (*詳しくはHPをご確認ください)

スポーツリハビリテーション

患部のリハビリは当然として、その他にも全ての競技に必要な身体機能のベースを見直していきます。 BASIC FANCTIONAL TESTからの課題(姿勢、関節の動き、筋肉の柔軟性、体幹・下肢の筋力など)を重点的に改善していきます。(*詳しくはHPでご確認ください。)

リハビリ機器See more

ホグレル HOGREL

日常生活動作やスポーツ動作に必要な動作を複数の機器を用いて分節的にトレーニングする事ができます。 機器の負荷は軽めで同一方向の運動を繰り返すため、安全で過負荷にならないように関節可動域を拡大させる機器です。

パワープレート POWER PLATE

1秒間に25~50回の高速振動であらゆる方向から全身へ負荷を加えるため、短時間で効果的な運動が実施できます。プレート上で1日10~15分の運動でジムの約1時間分と同じ運動効果が期待できます。筋肉を鍛えるだけでなく、ストレッチや振動で体の硬さを取る事もできます。

フレックスチェア FLEX CHAIR

座面の動く椅子に腰掛け、骨盤・背骨を優しく動かすことにより、背中・骨盤周囲の柔軟性を改善し、骨盤に繋がる筋のリラクゼーションを図ります。また、背中を緩めることによって自律神経も整えることができます。

InBody(体組成計)

「体組成」とは、筋肉や脂肪、骨などの体を構成する組織のことを言います。 その体組成を推定して測るのが体組成計です。体脂肪率、内臓脂肪、上半身、下半身の体幹のそれぞれの筋肉量、タンパク質、ミネラルまで数値としてわかります。 そして体重に見合った筋肉量があるかどうかは、運動レベルや生活動作レベルの確認にもなります。

自律神経測定 INNER BALANCE SCAN

測定はイヤーセンサーを用いて5分‑10分間心拍間隔を測定し、パソコン画面にグラフで表示されます。 自律神経の乱れは、様々な身体の症状を引き起こします。身体の状態を知る上で自律神経の働きは欠かせません。日々の生活習慣やストレス具合をチェックし、個々にあった生活習慣の指導なども致します。

アロマトリートメント AROMA TREATMENT

その時の症状に応じて適したオイルを選択し、芳香浴をしながら全身調整をすることによって、自律神経症状の緩解が期待できます。その香りを嗅ぐだけでもセルフケアとして簡単に取り入れることができます。

物理療法See more

エレサス ELESAS

痛みの原因となる⽣体組織へ電気的なアプローチをすることで、効果的に体内の⾃⼰治癒能⼒を引き出しながら痛みの改善と緩和、そして症状の改善を促します。

ハイボルテージ電気治療器 Hi-Voltage EV

瞬間的に⾼電圧の電流を流すことで、⽪膚抵抗を最⼩限に抑え、刺激感の少ない深部到達を可能にしたHi-Voltage電気刺激療法を⾏えます。強い痛みに対して、主に太い神経線維に作⽤し、痛みの伝達を遮断します。

超音波

超音波とは、人間の耳に聞こえないほどの高い音波(20KHz)を利用し、炎症や創傷の治癒促進、温熱効果、関節可動域の改善、疼痛緩和などの効果が期待できます。

温熱療法(ホットリズミー)

患部を温める治療法。温めることにより血流が増加し、筋肉や靭帯などの組織が柔らかくなり、関節が動かしやすくなったり、痛みを軽減する効果があります。

お問い合わせSee more

お電話・メールでのお問い合わせ

*電話でのお問い合わせは診療時間内での対応となります。

みつわの公式ホームページSee more

HPへのリンクはこちらから

詳しい内容はこちらでご確認ください。

You might likeSee more

Country or region: Japan