コンセプト
今悩んでいる症状がなくなったら…
体を好きに動かすことができたら…
子供を授かることができたら…
なるべく多くの人が『人生が変わる』ことを
体感していただくのが、清明堂の使命だと考えています。
痛くない鍼と気持ちの良いお灸で、あなたの
『人生の転機』になれたらと思います。
清明堂の治療See more
治療の流れSee more
当院では四診法(望診・聞診・問診・切診)と呼ばれる診察法を用い、東洋医学的に身体がどういう状態であるかを診ていきます。 ■望診(ぼうしん) 顔色を診て、将来身体のどの部分に注意すればよいかを診ます。 ■聞診(ぶんしん) 声色や発声の仕方を聞き、どこで氣血の流れが悪くなっているかを診ます。 ■問診 病状について詳しくお話を伺います。 ■切診(せっしん) 実際に身体を触って診察します。 主に手首の脈(脈診)、お腹(腹診)、手足(切経診)、背中(背候診)を診ていきます。 以上の診察により、身体が弱っているのか(虚・きょ)、それとも不要なものが溜まりすぎているのか(実・じつ)など、身体の状態と治療方針を決めていきます。
料金
■初診料
通常料金に+500円
■大人
3,000円
■中学生・高校生
1,500円
■小学生以下
1,000円
FAQSee more
A予約制となっておりますので、電話・メール・LINEでの受付になります。メールの場合、返信が遅くなる可能性があるので、当日の予約は電話にて承ります。
A肘から先と膝から先がまくって出せる、ワンピースなどの上下が繋がっていない服、補正下着など締め付けが強くない服装であれば、そのまま治療できます。
また女性の方には着替えも用意してあります。A当院の鍼治療は鍼を皮膚に触れさせる、鍼で皮膚をなでるというやり方なので、痛みは一切ありません。必要に応じてどうしても鍼を深く刺さなければいけない時も稀にありますが、痛くなく刺す訓練を積んでいますので心配いりません。
お灸は知熱灸(ちねつきゅう)というやり方で行っています。文字通り熱を知る、熱を感じたらお灸を取ります。そのため決して熱くなく気持ちの良いお灸です。
ごあいさつSee more
はじめまして。 清明堂院長の渡邉清一と申します。 「清明」にはすがすがしく明るく美しい様という意味があります。当院の鍼灸を通して、皆様の心と身体が清明の様な状態になってほしいという思いで日々治療させて頂いています。 どんな症状でもお困りな事がありましたら、ぜひお問い合わせ下さい。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 2007年 新潟リハビリテーション専門学校鍼灸療法学科入学 2010年 同校卒業 はり師きゅう師資格取得 新潟市の鍼灸院にて修行 東洋はり医学会新潟支部入会 2012年 はりきゅう清明堂開院 2015年 東洋はり医学会新潟支部支部長就任 2019年 東洋はり医学会新潟支部支部長退任 東洋はり医学会新潟支部退会 ----------------------------------------------------------------------------------------------
Social media
Basic info
定休:木・日・祝日
- Mon09:00 - 12:00, 14:00 - 18:00
- Tue09:00 - 12:00, 14:00 - 18:00
- Wed09:00 - 12:00, 14:00 - 18:00
- ThuClosed
- Fri09:00 - 12:00, 14:00 - 18:00
- Sat09:00 - 12:00, 14:00 - 18:00
- SunClosed
- ¥2,001 ~ ¥3,000