• A受給証は大島教室や他の発達支援施設等をご利用の際に必ず必要なもので、保護者様自身で発行していただくセルフプラン、もしくは相談支援事業所等で発行していただく形となります。
    受給者証の更新や日数変更等で受給者証がお手元に届きましたら、教室までご提出をお願い致します。
    ※受給者証は自動で更新はされませんので、区役所等から書類が届きましたら必ず中身のご確認をお願い致します。

  • A毎週火~土 10:00~18:00(祝日営業)となっております。

    ※日月曜日の祝日、GWの祝日、夏季(8/13~15)、冬季(12/30~1/3)は休業となります。

  • A下記5つのコマがございます。
    10:00~11:00
    11:15~12:15
    14:30~15:30(土14:15~15:15)
    15:45~16:45(土15:30~16:30)
    17:00~18:00(土16:45~17:45)

    ※療育開始5分前から入室が可能です。療育準備等がある為それまでは教室への入室をお断りさせて頂く場合もございますのでご協力をお願い致します。

  • Aその週にお休み等で空きコマが出来た際にご案内させて頂く枠となります。通常療育を毎週同じ時間に来れない方もご利用いただけます。空きコマはこのアカウントでもお流し致しますが最新の情報は教室までお問い合わせください。
    なお、欠席が多い場合は空き枠をお待ちいただいている方も多数いらっしゃるためスポット利用のお声がけをさせて頂く場合もございます。予めご了承ください。

  • Aお休みのご連絡を頂いた際に頂く料金となります。お休みをされた際に療育予定当日から数えて3日前から算定をさせて頂いております。それより前にご連絡を頂いた場合は算定いたしません。(スポットや振替ご利用の予定日も対象です。)
    欠席が多い場合は、空き枠をお待ちいただいている方も多数いらっしゃるためスポット利用のお声がけをさせて頂く場合もございます。予めご了承ください。

  • A教室連絡先
    ☎(03-6802-9031)
    📧(oojima@copelplus.copel.info)
    のどちらかにご連絡をお願い致します。

    なおお休みの予定が事前にお決まりの場合、教室職員にお声がけいただいてもかまいません。

  • A教室までご連絡いただくか、職員までお声がけください。ご希望のその月に限りご希望の曜日や時間が空いていた場合振替が出来ます。
    このアカウントでは個別返信は行っておりませんのでご注意ください。
    教室連絡先
    ☎(03-6802-9031)
    📧(oojima@copelplus.copel.info)

  • A可能です。ただし他の療育施設と同じ日に併用はできませんのでご注意ください。
    (例)〇火曜日→大島教室 日曜日→他施設様
       ✕火曜日→午前中 大島教室 午後 他施設様

  • Aコミュトレは、集団で製作物等を作ります。主に月末の2日間を使って開催しております。コミュトレの日は通常療育はお休みとなります。(コミュトレ開催日に通常療育を普段通われている方をコミュトレは優先させて頂きます。)
    コミュトレは通常療育の時間と異なりますのでご注意ください。

  • A予約制となっております。こちらの教室LINEより実施時間を配信させて頂いておりますので、教室連絡先(☎03-6802-9031)
    (📧oojima@copelplus.copel.info)か教室職員までお声がけください。コミュトレ申込書をお配り致します。そちらを記入いただき教室までご提出をお願い致します。(このアカウントは配信専用となっております。個々のメッセージには対応しておりません)