1953年に初代モデルが誕生したサブマリーナ。水深100mまでの防水性能と、潜水時間を測定できる回転べゼルを搭載した世界初のダイバーズウォッチとして、腕時計の防水性能を飛躍的に進歩させた歴史的な発明といえます。
ロレックスの腕時計で唯一クロノグラフモデル。クロノグラフモデルとは、ストップウォッチ機能が搭載された腕時計のことを指します。加えて高いデザイン性を兼ね備えたデイトナは、キングオブロレックスとして、1番の人気を誇るスポーツモデルです。
国際線パイロット用の腕時計として開発されたGMTマスターの後継機種として登場したのがGMTマスターⅡです。新世代ムーブメント「キャリバー3285」が搭載されたほか、3つのタイムゾーンの時刻を同時に表示できるようになっているなど、使用感が大幅に向上しています。
防水性、自動巻、日付表示機能を併せ持つモデル。発表当時は日付表示は針で示すものがメジャーでしたが、デイトジャストは読み取りやすい"ディスク式"である事が画期的でした。70年以上経った現在でも製造され続けているロングセラーモデルです。
1839年、スイスのジュネーブで創業して以来、常に伝統を守りながら高い技術力で革新を続けてきた高級腕時計メーカー。最高級スイス時計の証として贈られる「ジュネーブシール」を全ての腕時計で取得しており、製作から仕上げまでの全工程を熟練の職人による手作業で行っています。
「ロイヤルオーク」などで知られるオーデマ・ピゲはスイスに本社を置く高級時計メーカー。ロイヤルオークは、高級時計としては初めてステンレス製スチールを使用した革新的なモデルで、スポーツウォッチながらエレガンスな雰囲気を持ち、従来の常識を覆す「ラグジュアリースポーツウォッチ」の先駆けとして注目を集めました。
宝石や財布、ネックレスといったアイテムのイメージが強いカルティエですが、時計業界においても先駆者的な存在です。時計回りの分野では、1904年に世界初の腕時計とされる「サントス」を発表し、他にも「タンク」や「カリブル ドゥ カルティエ」といった傑作を発表しています。 女性からの人気が高いブランドですが、近年はメンズモデルも多く、男性からの支持も獲得しています。
IWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)はスイスのシャフハウゼンに本拠地を構える高級時計ブランドです。創業以来、スイスが誇る熟練の職人の技と最新の製造技術を融合させ、唯一無二のデザインを持つ精巧な腕時計を産み出しています。