シンプルでありながら精巧に作られたオルゴールケースは、スイスサンクロワからフランス レ・フルグへ向かうグラン通り沿いのオーベルソンで、家具職人によって作られています。持続可能な手法で管理された森林で育ったくるみの無垢材(ウォールナット)はFSC認証を受けたもの。安全性にも優れ、ホルムアルデヒドを一切含んでいない天然木が使われています。手間暇を惜しまず、工程を重ねて作られた72弁ムーブメントは、耳に心地よい響きと音色で、アメイジンググレイスを奏でます。底面のゼンマイを巻き、前面のボタンを右にスライドすると、オルゴールが鳴り始めます。ストップする時は、ボタンを左にスライドします。世界最高峰リュージュ社のオルゴールを手にした瞬間、それは「自分だけの宝物」になります。あなたが、うれしい時も、途方に暮れた時も、あなたの傍らで、一緒に時を過ごすオルゴール。リュージュ社の72弁オルゴールの重厚で美しい音色は、生活をより一層豊かに彩ってくれることでしょう。
京都・北山にある造花アートやフラワーアレンジメントを専門とする「NONA」のお店で、丁寧に手作業で仕上げたプリザーブドフラワーのオルゴールです。天板のガラス越しに紫陽花、ジャスミン、イモーテルを配し、スワロフスキークリスタルやパールビーズをアクセントにしています。初夏の雨上がり、お花に残った小さな雨粒が太陽光できらりと輝き、可愛いテントウムシが遊びにくるー。そんな季節の一瞬の美しさを切り取ったかのような意匠。ガーデニングがお好きな方への贈り物としても喜ばれるでしょう。音楽は、ホルストの組曲「惑星」から、第4曲「木星、快楽をもたらす者」。木星(ジュピター)は特に多くの方に愛される旋律で、様々な音楽的アレンジをされて世界中で演奏されています。(材質:アガチス、サイズ:W140mm×D78mm×H70mm)
フォトフレーム・時計・オルゴールが一体型になっている人気商品です。どんなインテリアにもなじみやすいナチュラルホワイトで、飽きのこないデザイン。書斎やリビング、寝室に置いて長くお使いいただけます。フォトフレームに写真や感謝の言葉を書き入れて、母の日や出産祝い、敬老の日や結婚祝いなど、こころに残る感動を演出できる素敵なオルゴールです。(材質:ABS樹脂、クォーツ時計の電池仕様:単3形乾電池×1本)
おひなさま三段飾りのからくりオルゴールです。上段にはお雛様とお内裏様、中段にはオルゴールの音色に合わせ三人官女が左右に揺り動き、下段には五人囃子がいます。木目のきれいな選び抜かれた木材を使い、それぞれが手に持っている道具やぼんぼり、お餅と台、桃の花等細部にわたって職人が一つ一つ丁寧に手づくりしています。女の子のお誕生祝いに、桃の節句やひな祭りのお飾りとしても人気のお品です。昨今では大きな七段飾りなどを飾ることが難しい日本の住宅事情。女児のいるマンション暮らしの若いご夫婦などに人気のあるオルゴールです。
京都・北山にある造花アートやフラワーアレンジメントを専門とする「NONA」のお店で、丁寧にひとつひとつ手作業で仕上げたプリザーブドフラワーのオルゴールです。ハンドクラフト感を大事にしたアンティークウッドにニデックインスツルメンツの18弁ムーブメントのせています。花はプリザーブドフラワーなので、水やりの必要がなくインテリアとしてお花を長く楽しむことができます。このオルゴールをひとつお部屋に飾るだけで上品ではなやかな空間を演出することができます。誕生日、プロポーズ、結婚祝い、母の日、敬老の日、クリスマスなど、どんなシーンのプレゼントにも喜ばれるお品です。優しいメロディーが流れて、思い出に残るギフトになることでしょう。
リュージュの36弁ムーブメントを透明なアクリルケースにおさめたオルゴールです。しっかりとした重量感がありますので、リュージュからはペーパーウェイトとしてリリースされています。一般的にリュージュのオルゴールはおしなべて高額ではありますが、このシンプルなペーパーウェイト型は手の届きやすいラインであることから大変人気があります。美しい音楽のペーパーウェイトは、誕生日や記念日などの贈り物としても喜ばれることでしょう。
木箱の中からネコの三兄弟が顔を出し、音色にあわせてスイングするからくりオルゴールです。木箱の上には、ネコのごはんとハンドスタンプが仲良く3つ。木箱背面にはゼンマイがついています。木工職人による丁寧で細かな手作業により作られた木箱アニマルズ。からくりでスイングする、ネコの三兄弟がかわいらしく、いつまで見ていても飽きません。お子さまやペットと暮らしている方へのプレゼントとして大変喜ばれています。
イヌの三兄弟がちょこんとフレームの隅っこから顔を出しているかわいいフォトフレームオルゴール。背面のゼンマイを回すとフレームがオルゴールの曲に合わせてゆっくりスイングします。フレーム下部にはハンドスタンプが仲良く3つ。スタンドは足の形になっており、背面を見ると三兄弟の尻尾もつくり込まれています。小さなお子様へのギフトとして大変喜ばれているフォトフレーム。卒園や入学のお祝いにも最適です。愛犬のベストショットを飾るのも素敵です。フォトフレームはサービス版(89×127mm)がぴったり入るサイズです。
2021年ベートーベンの生誕250周年を記念して特別に作られた72弁オルゴールは、日本国内で50台のみとなります。グランドピアノを思わせる深黒のボディ。天板にガラスが嵌め込まれており、ボックスの内側にはBTHVN、ベートーベンのサイン、月などがデザインされています。中央には、72弁ムーブメントが収められ、月光ソナタを約1分半にわたって演奏します。オルゴールの裏面にチェーンプレートが貼付されており、リュージュ社製、72弁3パートムーブメント、月光ソナタ、50台限定生産と外国語で刻印されています。底面のゼンマイを巻き、前面のつまみを右にスライドすると、オルゴールが鳴り始めます。ストップする時は、つまみを左にスライドします。1世紀以上の時を越えて今も愛され続けているリュージュ社。スイス・サンクロアの地で創業してから150余年を経て、その製品は、親から子へ子から孫へと、世代を越えて未来へ受け継がれています。
手のひらサイズのアクリルケースオルゴールです。オルゴールムーブメントの美しい動きを見ながら、18弁のかわいらしい音色をお楽しみいただけます。ゼンマイを巻いてからシリンダーが回りきる時間はある程度一定ですので、オルゴールが鳴りやむまでコーヒーブレイクを取ってみたり、あるいは逆にオルゴールが鳴っている間だけは集中して単純作業をやり抜こう、というように小さな時間管理のお助けアイテムとしても利用できます。ペーパーウエイトのように書斎の卓上にひとつ、シンプルなオルゴールを置いてみてはいかがでしょうか。仕事時間や勉強時間を整えるアイテムとして、贈り物にも喜ばれます。(サイズ:約58mm×約58mm×約39mm※ケース本体の高さは約31mm)
ムーブメントの美しい動きを見ながら、18弁の音色をお楽しみいただけます。アーチ型のアクリルケースは、ペーパーウエイトのように書斎の卓上で活躍します。ゼンマイを巻いてからシリンダーが回りきる時間はある程度一定ですので、オルゴールが鳴りやむまでコーヒーブレイクを取ってみたり、あるいは逆にオルゴールが鳴っている間だけは集中して単純作業をやり抜こう、というように小さな時間管理のお助けアイテムとしても利用できます。小室哲哉・安室奈美恵ファンの方に、仕事時間や勉強時間を整えるオルゴールとして贈り物にも喜ばれます。(サイズ:幅約82mm、 奥行約82mm、高さ約55mm)