Mixed media feedSee more
長崎カステラ「糖庵」についてSee more
長崎カステラ糖庵ブランドが生まれた長崎は、言わずと知れた、長崎カステラ発祥の地です。長崎の街並みは鎖国時代、唯一開かれた港町ゆえにヨーロッパ・中国などいろんな風情が残っています。 そんな長崎に伝わる伝統菓子「長崎カステラ」、職人に受け継がれる製法はそのまま時代を追うごとにおいしく変化し続けています。 長崎カステラのルーツと言われているのが、村山等安という人物です。 1592年(文禄)、あの豊臣秀吉が名護屋城に滞在している際に金平糖などの南蛮菓子と一緒にカステラを献上したのが長崎カステラの始まりではないかと言われています。 豊臣秀吉も村山等安のつくるカステラに感動したから、初代長崎代官の任を村山等安に授けたのではないでしょうか。 私どものカステラはそんな村山等安のカステラづくりの伝統と情熱を今によみがえらせたいという気持ちで「長崎カステラ糖庵」というブランドを立ち上げました。 歴史豊かな風情の残る長崎の地で、本場の名に恥じないカステラづくりのため日々情熱を傾けています。 大切な方へ献上する贈り物としてふさわしい味とまごころを込めた長崎カステラ糖庵をぜひ一度御賞味ください。
商品について
CouponSee more
Basic info
1950年創業当時より職人手焼きを守り続けるカステラ専門店
Thu09:00 - 17:00
※毎週日曜日はお休み
- Mon09:00 - 17:00
- Tue09:00 - 17:00
- Wed09:00 - 17:00
- Thu09:00 - 17:00
- Fri09:00 - 17:00
- Sat09:00 - 17:00
- SunClosed
Supported cards
- Visa
- Mastercard
- JCB
Parking available