Mixed media feed
会社紹介
DFL株式会社のLINE公式アカウントをご覧いただきありがとうございます。
当社は、WordPressやEC-CUBEを使ったホームページ制作や、ロゴ、名刺、フライヤー(ちらし)、パンフレットなど、印刷に関連したデザイン制作、モーションロゴをはじめとしたモーショングラフィック制作や動画編集、各種生成AI導入支援サービス、ディスククローンの作成やNASを使ったバックアップでのデータ保護サービスを行っています。
また、Web-CARDとWeb-BOOKの制作と設置サービスを行うbiz919.comの運営も行っております。
デザインやウェブに関するお困り事やご悩み事がございましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。
会社名:DFL株式会社
設立日:2011年7月20日
資本金:7,000,000円
代表者:代表取締役 伊與田充順
本社:〒431-3101 浜松市中央区豊町643-2
TEL:053-432-6181 / FAX:053-432-6182
岐阜オフィス:〒500-8815 岐阜市梅河町2丁目24-3
TEL:058-215-7222 / FAX:058-215-7223
取引銀行:三菱UFJ銀行 名古屋営業部 / 十六銀行 本店営業部
加盟団体:各務原商工会議所 / 岐阜県中小企業家同友会
サービスリストSee more
ロゴデザイン お客様のブランドアイデンティティを視覚的に表現する洗練されたロゴデザインを制作いたします。企業理念やビジョンをヒアリングし、独自性と記憶に残るデザインを追求します。初回提案からブラッシュアップを重ね、ご希望に沿ったロゴデザインへ仕上げます。名刺やウェブサイト、看板など様々なメディアでの使用を考慮した汎用性の高いデータ形式でご提供いたします。 貴社の第一印象を決定づける重要な資産として、長期的にご活用いただけるロゴデザインをお届けします。 名刺・カードデザイン ビジネスの第一印象を決める名刺は、あなたのブランドを伝える重要なツールです。当社では、企業イメージに合わせたオリジナル名刺デザインを提案いたします。ロゴや企業カラーを活かしたデザインはもちろん、用紙の質感や特殊加工(マットPP・グロスPP他)までご相談に応じ、受け取った方の記憶に残る名刺を制作いたします。両面デザインやQRコード、写真、英語・中国語表記対応など、ニーズに合わせたカスタマイズが可能です。デジタル全盛の今だからこそ、手渡す紙の名刺の価値を最大化します。 ポストカードデザイン 年賀状をはじめとした、季節の挨拶や特別なお知らせに最適なオリジナルポストカードを制作します。単なるDMではなく、受け取った方に喜ばれる高品質なデザインを心がけています。写真加工、文字デザインなど、多彩な表現方法でメッセージ性の高いポストカードに仕上げます。店舗や商品の宣伝、イベント告知、感謝の気持ちを伝えるサンクスカードなど様々な用途でご利用いただけます。小ロットからの印刷にも対応し、パーソナライズされたコミュニケーションツールとしてご活用いただけます。 フライヤーデザイン イベントやキャンペーンの集客力を高める魅力的なフライヤー(ちらし)を制作します。一目で内容が伝わる視認性の高いレイアウト、興味を引く色使いと写真やイラストで、手に取った方の行動を促すデザインを実現します。A4・A5・B5など様々なサイズに対応可能です。QRコードの設置によるウェブサイトへの誘導、クーポン付きデザインなど、マーケティング効果を高める工夫も提案します。 パンフレットデザイン 商品やサービスの魅力を余すことなく伝えるパンフレットデザインを提案します。会社案内や製品カタログ、サービス紹介など、目的に応じた最適な情報設計からデザイン制作まで一貫して対応。読み手の目線で情報を整理し、伝えたいメッセージを効果的に配置して構成します。写真やコピーライティングのサポートも可能なため、素材がなくても安心してご相談いただけます。2つ折り、3つ折り、観音開きなど様々な折り方に対応し、用途に合わせた仕様でご提案します。 また、当社別サイトではパンフレットデータをWeb用データに編集しWebカタログとして活用するサービスも行っています。 看板デザイン 店舗や施設の顔となる看板デザインを制作いたします。視認性と訴求力を両立させたデザインで、通行人の目を引き、来店や問い合わせにつなげます。屋外看板、シール看板、スタンド看板など多様な形式に対応します。設置場所の環境や視認距離を考慮した最適なサイズと素材選定もアドバイスします。デザインだけでなく、耐久性も考慮した質の高い看板デザインを実現します。 パワーポイントデザイン プレゼンテーションの成功を左右する、洗練されたPowerPointスライドを制作します。単なる資料作成ではなく、伝えたい内容を効果的に表現するビジュアルデザインを実現します。図解やグラフ、表などのインフォグラフィックにより、複雑な情報をわかりやすく整理します。企業ロゴやブランドカラーを反映したテンプレート制作も可能で、社内で統一感のあるプレゼン資料を作成できます。セミナー資料、営業提案書、会社説明会など、目的に合わせたスライドデザインで、説得力のあるプレゼンテーションをサポートします。
WordPressウェブサイト 世界で最も利用されているCMSを活用した、管理しやすく拡張性の高いホームページを制作します。デザインから公開までワンストップで対応し、公開後のサポートも行います。レスポンシブデザインによりスマホ・タブレット・PCなど全ての端末で最適な表示を実現します。また、Google Analyticsの設置とSEO対策も標準で行います。お客様自身で情報発信ができるよう、更新方法のレクチャーも行います。 EC-CUBEウェブサイト 国産ECサイト構築パッケージ「EC-CUBE」を使用した、安全で使いやすいオンラインショップを構築します。商品点数の多いサイトでも管理しやすいバックエンド設計と、デザイン性のあるフロントエンドを両立しECサイトに必要な機能を実装します。EC-CUBEは月額利用料がかからないオープンソースソフトウェアですので、初めてのECサイト運営でも費用面での心配がありません。サイト制作から運用面までオンラインビジネスの成功をバックアップします。 ウェブバナーデザイン Webサイトやネット広告に使用するバナーデザインを制作します。一瞬で視線を引き付け、行動を促す洗練されたビジュアルとコピーの組み合わせにより、マーケティング効果を最大化します。レクタングル、スクエア、ヘッダーバナーなど、様々なサイズ・比率に対応し、出稿先のプラットフォームに最適化したデザインを提供します。 リスティング広告・SNS広告 効果的な広告運用で、ビジネスの成長を加速させるデジタル広告の運用をサポートします。Google・Yahoo!のリスティング広告や、Instagram・Facebook・TwitterなどのSNS広告の設定から運用まで一貫してサポート。ターゲット分析、キーワード選定、広告文作成、入札戦略など、費用対効果を最大化する施策を実施します。レポーティングにより、広告効果を可視化し、継続的な改善提案も行います。広告予算の無駄を省き、真に成果につながる広告運用を実現します。
Dify導入支援・アプリ制作 オープンソースのLLMOps(大規模言語モデル運用)プラットフォーム「Dify」の導入・構築をサポートします。自社サーバーでのセルフホスティング設定やXServer VPSでの環境設定から、クラウド版Difyの契約代行まで対応します。複数のAIモデル(GPT、Claude、Geminiなど)を統合管理し、最適なモデルを選択できる環境を構築します。プロンプトの設計、APIキーの設定、ナレッジファイルの作成と設定など、効率的なLLM活用基盤を整備します。柔軟なAI運用を実現する、次世代のAIインフラ構築をトータルサポートします。 Difyプラットフォーム上で動作する、業務特化型AIアプリケーションの開発を行います。チャットボット、ワークフロー、テキスト生成など、目的に応じた最適なアプリタイプを設計します。企業独自のナレッジベースと連携し、専門的な質問に正確に回答するAIアプリの構築も行えます。複数のLLMを組み合わせたマルチモデル構成や、ワークフロー自動化機能の実装も可能です。AIアプリの継続的な改善と拡張を見据えた持続可能な設計を提供します。 ChatGPT導入支援・GPTs制作 OpenAIのChatGPTを企業業務に効果的に導入するためのコンサルティングとサポートを提供します。業務フローの分析、活用シーンの特定から、最適なプランの選定、アカウント設定、API設定までをサポートします。また、効果的なプロンプト設計のアドバイスも行い業務効率化のサポートを行います。 ChatGPTを特定の目的に特化させたカスタムAIアシスタント「GPTs」の開発を行います。営業支援、顧客対応、社内FAQ、製品説明など、貴社のニーズに合わせた専用AIツールを構築。複雑な指示(プロンプト)を最適化し、社内利用向けのプライベートGPTsから、顧客向けのパブリックGPTsまで、目的に合わせた開発と公開のサポートを提供します。 Gemini導入支援・Gem制作 GoogleのAIモデルGeminiを企業活動に取り入れるための包括的な支援サービスを提供します。活用用途に応じた最適なプラン選定と契約サポートを実施します。Google Workspaceとの連携や、APIを活用したシステム統合のコンサルティングも行います。Geminiならではの強みを活かした活用方法の提案、社内向けトレーニングセッションの実施など、導入から運用までをトータルでサポートします。。 Google Gemini用のカスタムAIアシスタント「Gem」の開発を行います。特定の業務や課題に特化した知識とスキルを持つGemを設計し、業務効率化と品質向上を実現します。文書作成、データ分析、プログラミング支援など、様々な用途に対応したGemのプロンプト設計と最適化を提供し業務の効率化をサポートします。 Claude導入支援・Projects制作 AnthropicのAIモデルClaudeの企業導入をサポートするコンサルティングサービスを提供します。業務分析を通じてClaudeの最適な活用方法を特定し、導入計画を策定。Claudeの長文処理能力や倫理的配慮に優れた特性を活かした業務改善提案を行います。Claude API活用のための技術サポート、セキュリティ設定の最適化、利用ポリシーの策定など、安全な運用環境の構築をサポートします。Claudeの強みを活かしたユースケースを提案し、生産性向上とイノベーション創出に貢献します。 AnthropicのClaude専用カスタムAIアシスタント「Projects」の開発サービスを行います。貴社のビジネスプロセスや課題に合わせたプロンプト設計により、特定タスクに特化したAIアシスタントを構築します。複雑な指示をテンプレート化し、一貫性のある高品質な出力を実現します。ドキュメント処理、社内ナレッジへのアクセス、データ分析など、高度な活用シーンに対応します。Projectsの開発から社内展開、継続的な改善まで、包括的なサポートを提供します。
モーションロゴ 静止画のロゴをベースに動きと音を加え、より印象的なブランド体験を創出するモーションロゴを制作します。動画コンテンツのオープニングやエンドロール、デジタルサイネージなど、様々な場面で活用が可能です。企業理念やブランドイメージを反映した動きのデザインで、次世代のブランディングツールとして貴社の価値を高めます。 動画編集 商品PR、企業紹介、サービス説明など、目的に応じた効果的な動画コンテンツを制作します。ご用意いただだいた動画素材の編集、音楽選定、テロップ挿入まで対応します。YouTubeやSNS投稿に最適化したサイズ・尺・構成で、視聴者の興味を引き、最後まで見てもらえる工夫を施します。インタビュー動画の編集、セミナー収録のダイジェスト作成、製品使用方法の解説動画など、幅広いジャンルに対応します。 NAS導入・設置 社内データを安全に保管・共有するためのNAS(Network Attached Storage)の導入から設置までをワンストップで支援します。データ量や利用目的に応じた最適なNAS機器の選定、購入代行、初期設定までを一貫して対応。RAIDの構成、ユーザー権限設定、バックアップスケジュール設定など、セキュリティと使いやすさを両立した環境を構築します。 Disk Clone作業 パソコンのハードディスク/SSDの完全複製(クローン)作業を行います。OS、アプリケーション、設定、データをそのままに、新しいディスクへ複製するため、故障の際に再インストールの手間が省けます。ハードウェア故障に備えたバックアップ、ディスク容量の増設、SSDへの換装など、様々なニーズに対応します。ビジネス継続性を確保するため、短時間での作業完了を実現します。
Basic info
日曜・祝日定休
- Mon09:00 - 18:00
- Tue09:00 - 18:00
- Wed09:00 - 18:00
- Thu09:00 - 18:00
- Fri09:00 - 18:00
- Sat09:00 - 18:00
- SunClosed
- Visa
- Mastercard
- JCB
- Diners
- American Express