アカウント紹介
京都の銀製かんざし作家☆HANAE☆着物好き 貴金属(主にシルバー)を使った本格的な 【かんざし】【帯留】【根付】の制作と販売。 【花嫁】【成人式】【家紋ジュエリー】 オーダーメイドのご依頼を多数いただいて おります。 舞踊家や演奏家のためのステージ用 かんざし等も積極的に制作(レンタル)している。 過去に、イタリア、フランス等、海外で 受賞歴あり。 2019年5月には、モンゴルの国立美術館での 【アートラベル芸術祭】出展。 ※店舗販売は、しておりません。東京、関西では、年に数回イベントや催事あり。 シルバーで和装小物(かんざし、帯留、根付け)や、 京都の芸舞妓さんの装飾品の制作まで手掛けるアーティスト。 ☆ネットショップでの販売は、 2019年5月より開始予定です! ☆銀製かんざしのレンタル事業も、 2019年6月より開始予定です! どうぞ、お楽しみに~? ◆素材はシルバーにこだわって、質の高いものづくりをしています。 ◆トレンドを追うのではなく、大切に後世にも受け継がれるような「ほんまもん」であること。 本物を知り尽くした大人にこそ似合う、特別なかんざしや帯留、その他ジュエリーを制作しています。 ◆「家紋は日本の誇れるデザイン」としてアイテムは豊富です。 ネックレス、イヤリング、ピアス、ブレスレット、かんざし、帯留、ピンブローチ、ピンなど現代のライフスタイルに合うようにアレンジして提案しています。 ◆2018年より、国内外の一般女性に銀のかんざしを挿していただく【見返り美人体験】を開催する。 銀製かんざしアーティスト HANAE INOIE 《主な経歴》 2005年 Atelier華e (アトリエ ハナエ)としてかんざし、家紋ジュエリーの制作を開始。 2008年 中国 国際文化交流博覧会出展 2011年 フランス芸術協会より「アール・ヌーヴォーの美グランプリ」を授与される。 2016年 11月公開の映画「古都」にて、主演女優のかんざしにAtelier華eの「切り絵蝶」が使われる。 2017年 日伊芸術文化教育実行委員会より『日伊王朝ワインラベル芸術創造アーティスト特賞』を受賞する。 2018年 パリ12区のベルシー美術館での【日仏アートハーモニー HIBIKI 展】において、『日仏至宝芸術アートラベル 名誉栄冠賞』を受賞する。
Mixed media feedSee more
商品一覧See more
Basic info
9:00~18:00