感動に出会う あなただけの旅
ピースボート地球一周の船旅 2024年4月 Voyage117
ピースボート地球一周の船旅 2024年8月 Voyage118
ピースボート地球一周の船旅 2024年12月 Voyage119
「みんなで地球を見に行こう!!」を合い言葉に1983年から始まったNGOピースボート。 設立当初はアジアを巡る短期クルーズを行っていましたが、1990年より地球一周の船旅を始めました。 現在では年に約3回の地球一周をコーディネートしています。ピースボートならではの現地交流プログラムは、世界中の人々との出会いが一生の思い出に。また、船内では様々な学べるプログラムも行っています。 これまでにピースボートで地球一周した人は8万人を超えます。
ピースボート設立
日本の団体として戦後初の世界一周クルーズを実現
カンボジアやアフガニスタンなどの地雷埋設国で、地雷除去を行う政府機関やNGOの支援を行うプロジェクトであるピースボート地雷廃絶キャンペーン(P-MAC; PeaceBoat Mine Abolition Campaign)を開始。 2009年3月までに、カンボジアの地雷原・88万6472平方メートル(東京ドーム約19個分)から地雷を除去し、5つの小学校を建設。
初の南半球世界一周クルーズを実現
国連との特殊諮問資格 (Special Consultative Status) を取得
国連本部で開催されたGPPAC世界会議に参加
09:00-18:00