e☆イヤホン

Friends 18,793

公式アカウント

注目製品See more

NEKO 完全ワイヤレスイヤホン

小さく丸くなって眠る猫をモチーフにした完全ワイヤレスイヤホン。使っていない時間もそばに置いておきたくなるようなかわいさです。 「猫愛の極み」 生粋の猫好きである私が大歓喜!のワイヤレスイヤホンが、人気オーディオブランドradiusから登場しました。 まず目に留まるのは、猫が丸まった形状のケースです。「シロ」「クロ」「ミックス」計3種類の柄の子がいるので、どの子をお迎えするか迷います。ケースの器の部分にはおさかな型のバッテリーランプが搭載されており、細かいところまで可愛さが詰まっています。また、蓋となる猫の部分より器部が小さく作られているところも、狭い箱に入りたがる猫の習性を表しているようで愛らしいですね。 イヤホン本体は個体差のあるマーブル模様になっていて、まったく同じ柄の子が一匹もいないというのは、まるで自分だけの猫を飼っているような特別感があります。 本体サイズはとてもコンパクトで、かなり耳の小さい方でも難なく装着できる印象です。多くの方にフィットしやすいのではないかと思います。ノイズキャンセリング機能は搭載されていませんが、フィット感が良いため物理的な遮音性は高く感じました。 さて、こちらのイヤホンの醍醐味はなんといっても、イヤホンから流れるアナウンスが「猫の鳴き声」になっている点です。この「猫の鳴き声」は、実際に猫を飼っているわたしが聴いてもリアルだと感じるほど再現性が高いです。ケースから取り出して耳に装着すると、電源ONで『みゃー』と鳴きます。そこからペアリングモードになり、接続されるまでずっと『ゴロゴロ……』とのどを鳴らし続けます。ずっと聴いていたいところですが、再生端末と接続すると電源ON時よりも元気な声で『にゃー!』と鳴きます。スマートフォンと接続した際に接続中着信があると『鈴の音』が鳴りますが、この時の『鈴の音』は首輪に鈴がついている猫が首元を後ろ足で高速で掻く時の『ちりりりりりっ』というようなちょっと鈍い鈴の音です。接続を解除すると『みょんぉんぉん』となんとも言えない声で鳴きます。そのままイヤホンを装着したままにしておくと再びペアリングモードになるので『ゴロゴロ……』とのどを鳴らし始めます。そして接続すると『にゃー!』。あまりにも可愛すぎてわたしはこの一連の動作をしばらく繰り返し続けました。 本体再生時間約3.5時間、ケース込みで約17.5時間と普段使いには十分なバッテリー容量です。本体のバッテリー残量が少なくなると『ごはぁぁあん』と空腹を訴えてくるので、ケースにしまって充電してあげてください。(体感訴えかけるような『にゃぁぁあん』でした) ちなみに『ゴロゴロ……』が可愛くて、ペアリングをせず70秒間放置してしまった場合も『みゃー……』と起動時より気持ち元気のない鳴き声と共に電源OFFになってしまいます。 忘れてはいけないのは、こちらイヤホンですので音質面に関してです。音質は全体的にバランスが良く、一音一音クリアなので様々な楽曲に合いやすい音だと感じました。その中で低音は一歩前でしっかり鳴っています。可愛い見た目とは裏腹に力強いサウンドです。リーズナブルな金額の中に「こだわり」「かわいさ」「良い音」が詰め込まれています。 ワイヤレスイヤホンという現代社会で常に持っておきたいアイテムと、常に一緒にいたい存在の猫が組み合わさった「NEKO」。そしてこの「NEKO」は、売上から1台あたり20円が保護猫活動団体へ寄付されます。猫好きが癒しをもらえ、猫が幸せに暮らせるようにお手伝いができる。猫好きなら一台は手に入れておきたいアイテムですね。ぜひあなただけの“猫”をお迎えして、末永く一緒にいてあげてください。 お気に入りの寝床から少しあふれるようなもっちりフォルムを存分にかわいがってください。 (スタッフレビュー引用)

Robin's Earphones (崩壊:スターレイル)

銀河に名を馳せる歌手と綺麗系サウンドの大本命のコラボイヤホン フラットで透明感・定位感の高いサウンドと、プロ仕様のイヤーモニター型デザイン「Universal IEM」による快適な装着感で「セカイ」に没入できること間違いなしの「Robin's Earphones」。 実際に装着して感じたのは、耳への収まりの良さです。シェルがカスタムIEMのような人間工学に基づいた形状で設計されているため、多くの方の耳にしっかりフィットするのではないでしょうか。特に「ヘリックス」と呼ばれる部分まで成形されているため、ホールド感が高く、装着中にズレる心配もほとんどありません。このホールド感によって遮音性も優れており、ノイズキャンセリング機能と組み合わせることで、音楽を最大限に楽しめます。また、医療グレードの樹脂を使用しているため、品質と耐久性にも優れています。 外観は「銀河」を連想させる角度によって変わる星光塗装に、純白と高貴なゴールドをあしらった美しいデザイン。付属のケースにはミラー加工で大きく描かれたロビンのイラストがあり、コレクターズアイテムとしても魅力的です。 実際に試聴してみると、音の色付けは控えめで透明感があり、空間の広さが際立っています。搭載されている10mmダイナミックドライバーと6mm平面駆動ツイーターは、立ち上がりが早くレスポンスに優れ、ゆったりした楽曲からテンポの速い楽曲まで幅広く表現できるポテンシャルを秘めています。 今回試聴した音源は「銀河を独り揺蕩う」。パッケージを飾るロビンの楽曲で、コーデックはAACです。音場には程よい距離感があり、まるで俯瞰して音楽を聴いているかのような印象を受けました。縦にも横にも広がりを感じる空間の中で、ボーカルや高域が伸びやかに再現されています。また、モニターライクな味気なさはなく、艶やかさと煌びやかさが絶妙に調和しており、美しいサウンドが楽しめます。 さらに、普段聴いているSOUL'd OUTの「TOKYO通信〜Urbs Communication〜」でも試聴しました。特徴的なテンポの速いリリックも、このイヤホンの分離感とレスポンスの良さでしっかり描き切られていました。男性ボーカル・女性ボーカルのどちらにも対応できる万能なサウンドは、まさにオールラウンドと言えるでしょう。 また、バッテリーの駆動時間は最大9時間と十分で、急速充電にも対応しています。急に持ち出す場面でも安心です。 高い表現力で細部まで描き出し、楽曲を選ばない万能さ。さらに、キャラクターボイスのガイダンスや、ロビンの衣装をモチーフにした高級感あるデザインを備えた「Robin's Earphones」。コレクターズアイテムとしても、完全ワイヤレスイヤホンとしても非常に完成度が高い一品です。ぜひ一度ご試聴ください。 (スタッフレビュー引用)

Hi-Unit 003-pnk (有線ピヤホン5)

あの衝撃を超える衝撃 ピエール中野監修 ピヤホン史上最高レベルの音

特集ページSee more

開催中のキャンペーン

開催中のキャンペーン一覧ページへ!

2024年間ランキング【2024年1月1日~12月31日】

【毎年恒例】 「2024年 カテゴリー別ランキング」 イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」で、2024年(2024年1月1日~12月31日)に最も売れた製品TOP5を金額と売上別にランキング形式でご紹介。確かな実績をもとに安心して商品をお選びいただけるコンテンツです。ぜひご覧ください♪

Mixed media feedSee more

e☆イヤホンのよみもの

新製品See more

EAH-AZ100

「磁性流体ドライバー」新搭載。新次元のクリアさと臨場感を実現。 EAH-AZ80から大幅に小型化し、耳にすっぽり収まる「コンチャフィット形状」で快適な着け心地。 市場の要望に応え、豊富な機能を搭載。通話やノイキャン、バッテリー性能等で使いやすさ向上。 【業界初の「磁性流体ドライバー」】 高い剛性を持ち、高解像な音を実現する特殊アルミ振動板に加えて、AZ100ではボイスコイル部の磁気キャップに磁性流体を充填。振動板のストローク運動を正確に制御することで、今までにないほど正確でクリアなサウンドを実現しました。さらに、極薄エッジにより臨場感ある豊かな低音表現も可能になりました。 *完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて磁性流体を用いたドライバーを搭載。当社調べ。2025年1月23日発売商品。 【業界最高クラスノイズキャンセリング】 従来モデルのノイズキャンセリング性能からノイズ除去力が進化。業界最高クラス*を実現しています。これまでの「デュアルハイブリッド ノイズキャンセリング」から「アダプティブ ノイズキャンセリング」へ。周囲の環境や一人ひとりの耳形状に合わせたノイズキャンセリングをお届けします。 *ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。2024年10月31日現在、当社調べ。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。 【受話音声も送話音声もクリアに聞こえる】 送話時のノイズをカットして自分の声を相手にクリアに届けるだけでなく、業界初*となる受話時のAIノイズ除去まで実現した「Voice Focus AI」を新搭載。これからは、AIが人の声を認識して、お互いの声以外の環境ノイズを自動的に除去します。どんな場所でも通話や会議に集中することができる画期的な技術です。 *完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて内蔵ICチップによるAIを用いた受話ノイズ除去を搭載。当社調べ。2025年1月23日発売商品。 *アプリからの設定が必要です。 【動画や音楽など様々なコンテンツを一日中楽しめる】 イヤホン本体で最大連続約10時間*、充電ケース込みで最大約28時間の音楽再生を楽しむことができます。さらにノイズキャンセリングOFF、AACの場合約12時間連続再生が可能(ケース込みで約29時間)。また急速充電にも対応し、15分の充電で約90分連続再生ができるので、突然の外出時も安心です。 *ノイズキャンセリングON、AAC 【小型・軽量デザインで誰でも使いやすい】 本体重量は、EAH-AZ80の約7.0gから約5.9gまで軽量化することで、本体重量約-16%、本体体積約-10%を実現。ハウジング先端部の突起を除去することで、耳に合う位置に動かしやすい装着自由度を高めたほか、コンチャ部の体積約30%を削減し装着感の改善を行っています。 【コンチャフィット形状】 耳穴の周囲のくぼみであるコンチャ(耳甲介)にフィットしてイヤホンを保持するコンチャフィット形状を従来モデルEAH-AZ80より継承。人間工学が導き出した独自の形状はそのままに、よりコンパクトでスリムな形状を実現。 【接続も切替もストレスフリー】 パソコンでのオンライン会議中や動画視聴中に、スマートフォンからの着信があった場合など、スマートフォンに応答すればスムーズに切替えができるマルチポイント接続。パソコンやスマートフォンだけでなく、タブレットなど、最大3台までのマルチポイント接続ができます。また、専用アプリ「Technics Audio Connect」での設定により、接続端末の優先順位の先勝ち後勝ちを選択可能*になりました。iOS端末でも、Android端末でも、面倒な切替えが不要で、ストレスフリーに使用できます。 *ご利用状況によって一部機能が制限されます。 【ワイヤレス充電「Qi」に対応】 ワイヤレス充電規格「Qi」に対応しました。市販の充電台に充電ケースを置くだけで自動的に充電が行えます。 【突然の雨でも使用できる防滴仕様IPX4相当】 イヤホン本体はIPX4*相当の防滴性能を備えており、突然の雨や汗**をかくスポーツシーンでも使用できます。 *本機(イヤホン本体のみ。充電ケース、付属品を除く)は、JIS C 0920(IEC 60529)「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)」のIPX4相当の防滴仕様であり、完全防水仕様ではありません。 **本機の音導管(音出口の筒部)、通気孔、マイク穴を除く。

HSX1001 Jin -迅-

モジュール交換に対応するTWSシステム”HSX”シリーズ 近年ではTWS製品の音質が飛躍的に向上し、オーディオを愛好する方々にも広く親しまれる製品が増えてまいりましたが、その一方で内蔵バッテリーの劣化や日々のワイヤレス技術のアップデートによる製品単体のライフタイムの短さは依然として改善されておらず、半年〜数年で買い替えを必要としています。 本製品をはじめとするHSXシリーズでは、そうした現状を解決するアイデアとして、ワイヤレスモジュールと音響チャンバーが分離する構造のTWSを開発いたしました。 ユーザーの手でモジュールの着脱が可能となったことにより、各パーツを交換して使い続ける、音響チャンバーを有線接続用イヤホンとして活用するなど、従来のTWS製品と比べてより長く、より柔軟なライフタイムを実現いたします。 また、モジュールが分離することにより、従来のTWS製品では実現が困難であった音響部分への金属筐体の採用が可能となりました。 ワイヤレスの安定した接続を確保しつつ、金属筐体の優れた音響特性によってドライバーユニットの性能を最大限に発揮いたします。

iBasso Jr. GELATO

サウンド・デザインの双方を高い水準で再現することを叶えたイヤホン GELATOのフラッグシップクラスにも匹敵する、ベリリウムメッキドーム型コンポジット・ダイヤフラムと、ヘルムホルツ共鳴デュアルチャンバーテクノロジーを採用することで、優れたサウンドを生み出す基礎となっています。 そして、ステンレス製筐体は、手触りが滑らかで剛性・質感共に優れたクオリティを実現しており、GELATOはサウンド・デザインの双方を高い水準で再現することを叶えたイヤホンです。

MA910SR DC

『MA910SR DC』は、イヤホンとして最もリアリティのある弦楽器サウンドの再現を目的として、ブランド初となる天然の道南杉を用いた独自のSAHPテクノロジーを開発、初採用したIEMです。 『MA910SR DC』は、イヤホンで最もリアリティのある弦楽器の音の再現を目指して開発した特別なIEM製品です。 MA910SR同様、10mm径グラフェンコートダイナミックドライバーに、独自のセラミックオーディオテクノロジーによる新発想パッシブ型ツイーター「RST」(Reactive Sympathetic Tweeter)を搭載し、クラス最高レベルの広い空間表現はそのまま、従来品に搭載していたHDSSを廃し、代わりに樹木の持つハニカム状の孔を吸音材として用いる独自技術「SAHP」(Sound Absorbing Honeycomb Pores)を初採用。そして、今回目的とするサウンドとSAHPの適性がマッチした、日本の北限に育つ「道南杉」をフェイスプレート素材として選択し、拘りのチューニングを施してあります。ケーブルコネクターには低接点抵抗でロスが少なく接触における信頼性も安定しているPentaconn earコネクターを、イヤーピースにはフィッティングを重視したiSep02を採用しています。これら全て国内にて組み上げを行い、高品質でご提供します。 プロのヴァイオリニストにも認められたMA910SR DCのサウンドで、至極の弦の響きを体感してください。

DaVinci

Higetech社とのコラボレーションにより、ダヴィンチの高精度3Dプリント音響チャンバーは、正確なサウンド・アウトレットと安定したダイナミック・ドライバー・チャンバー容積を確保し、比類ない音響性能を実現します。

HS1900X SHINOGI-鎬-

鎬とは、日本刀の側面に位置する小高くなった筋を表します。かつての刀匠は、鋭い切れ味のために刀を「薄く」、素早く動かすために「軽く」、刀が折れないように「頑丈」に作る必要がありました。鎬とはこれらの矛盾する要素を実現する技術です。軽量化のために肉厚を抑えながらもリブ形状によって強度を確保したチタン製チャンバーに、筐体には積層ドライカーボン切削ボディを採用し、非金属ながら軽量かつ高強度なボディを実現。薄く、軽く、頑丈な3つの要素を併せ持つ「HS1900X」は、正に「鎬」の名に相応しいイヤホンです。肝要となる音も、軽やかで透明感のある広い音響空間、自然に伸びる繊細な高音域、迫力と芯のある音場表現の3つの要素を併せ持ちます。

Social media

Follow us on social media

カテゴリSee more

中古

中古製品一覧はこちらから!

ワイヤレス

ワイヤレスイヤホンやワイヤレスヘッドホンなど!

有線イヤホン

カナル型からインナーイヤー型など、様々な有線イヤホンがたくさん!

有線ヘッドホン

リスニングから音楽作成まで、幅広い用途に!

ゲーミング

ゲーム用のヘッドホンやイヤホンなど!マイク、スピーカーもあるよ!

プレイヤー

ポータブルプレイヤー、レコードプレイヤー、ネットワークプレーヤーなど様々あります!

e☆イヤホンとは

日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」
新品1万アイテム超、中古品総在庫数8,000点以上の品揃え。3,000円以上のご注文で送料無料、16時までのご注文なら即日発送OK!
あなたのお探しのアイテムもきっと見つかります。

You might likeSee more

Country or region: Unspecified