Mixed media feedSee more
「きものやまなか」のご紹介
「きものやまなか」は愛知県名古屋市中区の長者町繊維問屋街にある創業1864年の老舗呉服店です。
成人式の振袖・お宮参りの産着・黒留袖・色留袖・訪問着・喪服などお嫁入りや婚礼用のフォーマル着物を中心に販売しております。
最近増えてきたママ振袖(母親の振袖)・おば振り・祖母振り・姉振りリメイクは年間200枚以上を取り扱っております。
その他、和服クリーニング・染み抜き・サイズ直し・仕立て直し・パールトーンガード加工・家紋の入れ替えなどのメンテナンスに力を入れており、他店で購入された着物のお手入れも大歓迎です。
【成人式の振袖販売】
・古典柄振袖の販売
・振袖用の袋帯・長襦袢・小物一式販売
【ママ振袖リメイク】
・ママ振袖のクリーニング・染み抜き
・ママ振りサイズ直し・仕立て直し
・帯や小物のコーディネート
【着物の販売】
・黒留袖
・色留袖
・訪問着
・付下げ
・喪服
・色無地
・小紋
・江戸小紋
・袋帯
・名古屋帯
・長襦袢
・夏単衣の着物と帯
・浴衣反物
【お子様用の着物】
・お宮参りの赤ちゃんの産着・お祝い着・被布・袴セット
(産着はネット販売もしております)
【和装小物の販売】
・帯揚げ・帯締め・重ね衿・草履バック
・着付け小物全般
・足袋(白・黒)
【髪飾りの販売】
・振袖用髪飾り
・つまみ簪
・卒業式袴用の髪飾り
・花嫁用髪飾り
・黒留袖・訪問着用髪飾り・簪
・子供用3才・7歳用七五三髪飾り
【和服のメンテナンス】
・着物クリーニング・丸洗い
・着物染み抜き
(カビ落とし・血液の染み抜き・変色黄変落とし
・着物サイズ直し
(仕立て直し・裄直し・袖丈直し・身幅直し)
・洗い張り
・染め替え
・パールトーンガード加工(撥水加工)
・家紋入れ・家紋入れ替え
【おもなご来店地域】
愛知県名古屋市・三重県・岐阜県・静岡県
※上記以外の東京・大阪など地域からも大歓迎です。
【対応地域】
名古屋市内
中区 熱田区 北区 昭和区 千種区 天白区 中川区 中村区 西区 東区 瑞穂区 緑区 港区 南区 名東区 守山区
愛知県
一宮市 稲沢市 清須市 愛西市 あま市 弥富市 津島市 海部郡 大治町 蟹江町 飛島村 北名古屋市 江南市 犬山市 小牧市 西春日井郡 豊山町 春日井市 愛知郡 東郷町 長久手町 尾張旭市 東海市 豊明市 日進市 みよし市 大府市 岩倉市 瀬戸市 丹羽郡 大口町 扶桑町 知多市 常滑市 半田市 阿久比町 武豊町 東浦町 南知多町 美浜町 安城市 岡崎市 刈谷市 高浜市 知立市 豊田市 西尾市 碧南市 幸田町 豊橋市 豊川市 蒲郡市 田原市 新城市 設楽町 東栄町 豊根村
岐阜県
岐阜市 羽島市 山県市 各務原市 瑞穂市 本巣市 岐南町 笠松町 北方町 大垣市 海津市 養老町 垂井町 関ケ原町 神戸町 輪之内町 安八町 揖斐川町 大野町 池田町 関市 美濃市 美濃加茂市 可児市 郡上市 坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村 御嵩町 多治見市 中津川市 瑞浪市 恵那市 土岐市 高山市 飛騨市 下呂市 白川村
三重県
いなべ市 桑名市 四日市市 木曽岬町 東員町 菰野町 朝日町 川越町 鈴鹿市 亀山市 伊賀市 名張市 津市 松阪市 多気町 明和町 大台町 伊勢市 鳥羽市 志摩市 玉城町 度会町 大紀町 南伊勢町 尾鷲市 熊野市 紀北町 御浜町 紀宝町 南知多町
静岡県
静岡市 葵区 駿河区 清水区
浜松市 中区 東区 西区 南区 北区 浜北区 天竜区
熱海市 伊豆市 伊豆の国市 伊東市 磐田市 御前崎市 小山町 掛川市 河津町 川根本町 函南町 菊川市 湖西市 御殿場市 島田市 清水町 下田市 裾野市 長泉町 西伊豆町 沼津市 東伊豆町 袋井市 富士市 藤枝市 富士宮市 牧之原市 松崎町 三島市 南伊豆町 森町 焼津市 吉田町
その他
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
商品・サービスSee more
愛知県名古屋市の新成人の皆様に古典柄の高級振袖をフルセット販売しております。 ◆きものやまなかの6つの特色 ①名古屋で最も古い振袖専門店 ②厳選された古典柄振袖を販売 ③高級振袖を格安価格で購入可能 ④充実した1000点の帯と小物 ⑤正統派コーディネート ⑥完全ご予約制で貸切の下見 ◆振袖購入特典 1.クリーニング無料 2.フォトスタジオ記念撮影ご優待 3.成人式の着付けご優待 4.卒業式の袴レンタル無料 ◆成人式までの流れ ①振袖パンフレット請求 弊社ウェブサイトより「やまなか」の振袖カタログをご請求いただけます。 ↓ ②お下見予約 お嬢さまと一緒にお越し頂ける日程がお決まりになりましたら、電話・LINEにてご予約ください。 ↓ ③お下見当日 6代目店主と女性専門スタッフが2時間以上の時間をかけ、お嬢さまに気に入って頂ける振袖をご提案させて頂きます。 ↓ ④納品 お買上頂きました振袖は、約3カ月のお時間をいただき、納品させて頂きます。 ↓ ⑤前撮り 名古屋で最も人気のある写真館にて前撮り撮影をしていただきます。 ↓ ⑥成人式当日の着付け 着付けヘアセットをご希望の方には提携美容室をご紹介しております。 1/3・4に行われる私立系学校の同窓会にも対応しております。 ↓ ⑦お手入れ 成人式が終わりましたら、当店まで振袖をお持ちください。無料でクリーニングさせて頂きます。 ◆「やまなか」で振袖を購入する8つのメリット 1. 高品質な商品 「きものやまなか」は、長年にわたり高品質な振袖を提供している信頼性の高い呉服店です。厳選された素材と優れた技術によって作られた振袖は、その美しさと耐久性において定評があります。高品質な振袖を着ることで、一生の思い出となる特別な日の写真や記憶がより鮮やかに残ります。 2. 多様なデザインの豊富さ きものやまなかでは、さまざまなデザインや柄の振袖が揃っており、お客様の好みに合わせて選ぶことができます。伝統的な古典柄から現代風のモダンなデザインまで、多岐にわたる選択肢が用意されています。これにより、自分の個性や好みにぴったり合う一着を見つけることができます。 3. プロフェッショナルなアドバイスとサービス きものやまなかスタッフは、経験豊富でプロフェッショナルな知識を持っています。お客様一人ひとりのニーズに合わせた丁寧なアドバイスを提供してくれるため、初めて振袖を選ぶ方でも安心して相談することができます。コーディネートや着付けのアドバイスも受けられるので、トータルでのサポートが充実しています。 4. 一流和裁士による手縫い仕立て 購入した振袖は専属の和裁士が仕上げを行うサービスが提供されているため、自分の体型にぴったり合った振袖を手に入れることができます。お母様や親族の振袖をリメイクして着る場合でも、きものやまなかなら適切にサイズ直しをしてくれるため、安心です。 5. 地元に根付いた信頼と安心感 名古屋市にある地元の名店であるきものやまなかは、地域に根付いた信頼と実績があります。地元での長年の営業経験を活かし、お客様に対するきめ細やかな対応とサービスを提供しています。地元の文化や伝統を感じながら、心地よい買い物体験ができるのも大きな魅力です。 6. アフターサービスの充実 きものやまなかでは、振袖の購入後もアフターサービスが充実しています。クリーニングやメンテナンス、次の着用機会に向けたサポートなど、長く愛用できるように手厚いフォローがあります。成人式や結婚式など、さまざまな場面で再び振袖を着る機会があるため、アフターサービスの充実は非常に重要です。 7. イベントやキャンペーンの開催 きものやまなかでは、定期的にイベントやキャンペーンを開催しています。これにより、特別な割引や限定商品に出会えるチャンスがあります。展示会やファッションイベントもあり、最新のトレンドや新作の着物をチェックすることができます。 8. 卒業式の袴無料レンタルサービス 振袖の購入者には、袴レンタル無料サービスも提供しているため、卒業式でもう一度振袖をきることができます。適用サイズもS~3Lまで用意され、身長が150~170cmまでの方に対応しています。4年生大学の場合は、成人式の2年後に卒業式でもう一度振袖を着ることができるので、とても人気のサービスとなっています。 以上のように、名古屋市の振袖専門店「きものやまなか」で振袖を購入することは、多くのメリットがあります。特別な日のために最適な一着を見つけるお手伝いができるでしょう。他に何か知りたいことがあれば、いつでもお問い合わせください 【ご来店地域】 下記の地域よりご来店されます。 愛知県名古屋市・岐阜県・三重県・静岡県
◆名古屋市のママ振袖専門店◆ 「きものやまなか」は愛知県名古屋市で唯一のママ振袖アレンジの専門店です。 2026・2027年の成人式向けのママ振りのお直し・小物コーディネート受付中です。 【提供サービス】 ・ママ振袖のクリーニング・染み抜き ・ママ振袖のサイズ直し・仕立て直し・裄直し・身幅直し・半衿付け ・帯や小物のコーディネート 【ママ振り特典】 ・前撮り撮影ご優待 ・成人式当日の着付けご優待 ・卒業式の袴レンタル 【販売商品】 ・振袖用袋帯 ・振袖用草履バック ・帯揚げ ・帯締め ・重ね衿 ・刺繍半衿 ・振袖用髪飾り・つまみ簪 ・ショール(フェザー・フォックス・フェイクファー) 【着付け小物の販売】 ・足袋(綿足袋・ストレッチ足袋) ・和装肌着 ・腰ひも ・前板 ・後板・伊達締め・三重仮紐・衿芯・帯枕 【ママ振り前撮り撮影】 「やまなか」にてママ振袖のご準備をして頂いたお客様は提携フォトスタジオにて前撮りをしていただけます。料金も15,000円OFFとなります。 ◆やまなかママ振袖8つのメリット◆ 1. 思い出の振袖を活かせる ママ振袖とは、母親が成人式や結婚式で着た振袖を娘が再び着用することを指します。「きものやまなか」では、この思い出深い振袖を現代風にアレンジし、新しい命を吹き込むサービスを提供しています。母親の思い出を引き継ぎながら、娘様が自分らしいスタイルで成人式を迎えることができます。 2. 経済的なメリット 新品の振袖を購入するのは高額ですが、ママ振袖を活用することでコストを大幅に抑えることができます。「きものやまなか」では、染み抜きやサイズ直し、コーディネートの提案など、必要なメンテナンスと小物をリーズナブルな価格で提供しており、家計に優しいサービスを実現しています。 3. 豊富な経験と専門知識 「きものやまなか」は、長年にわたり多くの顧客に振袖を提供してきた経験豊富な専門店です。そのため、古い振袖の取り扱いやメンテナンスに関する深い知識と技術を持っています。お客様一人ひとりのニーズに合わせた丁寧なアドバイスを受けることができるため、初めての方でも安心して相談することができます。 4. 高度なメンテナンスサービス 古い振袖の染み抜きやサイズ直しは、専門的な技術を要します。「きものやまなか」では、経験豊富な職人が丁寧に作業を行い、振袖を美しい状態に復元・修復します。これにより、安心して振袖を着用することができます。 5. 現代風のコーディネート ママ振袖をそのまま着るだけでなく、現代風にアレンジすることで、一層おしゃれなスタイルに仕上げることができます。「きものやまなか」では、帯や小物の選び方、ヘアスタイルの提案など、トータルコーディネートをサポートしており、お嬢さまの個性を引き立てるスタイルを実現します。 6. 思い出の共有と家族の絆 ママ振袖を着ることで、母親と娘が思い出を共有し、家族の絆を深めることができます。「きものやまなか」では、家族写真の撮影や、成人式当日のサポートなど、特別な日のためのトータルサポートを提供しており、家族全員が思い出に残る一日を過ごすことができます。 7. 地元に根付いた信頼と安心感 「きものやまなか」は、地元名古屋で長年にわたり営業している信頼ある呉服店です。地域の文化や伝統を大切にしながら、お客様に寄り添ったサービスを提供しています。地元での長年の実績と信頼性から、多くの顧客に愛されています。 8. イベントやワークショップの開催 「きものやまなか」では、定期的に振袖に関するイベントやワークショップを開催しており、振袖の選び方や着付けの方法を学ぶことができます。これにより、お嬢さまが自信を持って振袖を着ることができるようになります。 以上のように、「きものやまなか」のママ振袖サービスは、多くの魅力とメリットを提供しています。経済的な利点だけでなく、家族の思い出を大切にし、現代風にアレンジすることで、特別な日のための一着を提供します。ママ振りで知りたいことがあれば、お気軽にお問い合わせください。 【ママ振り来店地域】 愛知県名古屋市・岐阜県・三重県・静岡県・東京都・大阪府・兵庫県
◆黒留袖購入なら「きものやまなか」◆ 名古屋市の呉服店「きものやまなか」では披露宴を華やかに彩る古典柄の黒留袖を販売しております。 【取り扱い黒留袖】 京友禅・手描き友禅・本加賀友禅・総刺繍など 【年代】 20代から60代向けまで幅広い年代の黒留袖を取り扱っておりますが、とくに40代・50代の新郎新婦の母親用が充実しております。 【フルセット・単品販売】 「やまなか」では黒留一式のフルセット販売から、必要な物だけの単品販売にも対応しております。 手持ちの黒留袖に合わせる帯・長襦袢・草履バックの単品販売も可能です。 【取り扱い商品】 ・黒留袖 ・留袖用の袋帯 ・白長襦袢 ・草履バック ・白帯揚げ ・白帯締め ・祝儀扇 ・簪、髪飾り ・着付け小物各種(足袋・腰紐など) 【美しい仕立て】 「きものやまなか」で黒留袖をお買上げいただいた際は、専属の和裁士の手により丁寧にお仕立てさせて頂きます。 お客様の体型にあったオーダー仕立てになりますので、着崩れしない美しいシルエットが可能です。 【サイズ直し・仕立て直し】 お手持ちの黒留袖のサイズ直しも賜ります。 ・裄直し(手の長さの直し) ・袖丈直し ・仕立て直し ・比翼の直し 【クリーニング・染み抜き】 黒留袖のクリーニングや染み抜きも賜ります。古い染み・変色・カビもきれいに落とします。 【ご来店地域】 愛知県名古屋市・岐阜県・三重県・静岡県・東京都・大阪
◆色留袖の購入なら「きものやまなか」◆ 名古屋市の老舗呉服店「やまなか」では結婚式・祝賀会・パーティーに着て頂ける華やかな色留袖を販売しております。 【取り扱い技法】 京友禅・本加賀友禅・手描き友禅・総刺繍 【年代】 20代・30代の方のお嫁入りのお仕度用から、40代・50代向けの上品な柄ゆきまで幅広い年代の色留袖を取り扱っております。 【フルセット・単品販売】 色留袖を着るのに必要な帯・長襦袢・小物一式のフルセット販売から、必要な商品だけの単品販売にも対応。 お手持ちの色留袖に合わせる帯や小物コーディネートも大歓迎です。 【比翼仕立て・訪問着仕立て対応】 披露宴用の比翼仕立てや、比翼をつけない訪問着仕立て、どちらも対応させて頂きます。 専属の一級和裁士がお客様の体型にピッタリとあった着崩れしない美しい色留袖に仕上げます。 【家紋入れ】 色留袖には必ず家紋を入れますが「三つ紋」「一つ紋」など、ご希望の数の紋をお入れします。熟練の紋職人がお入れしますので格調高い美しい紋の仕上がりになります。 【ガード加工】 お買上げいただいた色留袖には汚れを弾くパールトーンガード加工をかけます。 この加工でお手入れが楽になり大切なお着物を安心して長期間保管することができます。 【ご予約方法】 色留袖のご相談は予約制となっております。 ご来店日がお決まりになりましたら、LINE・お電話にてご予約ください。 【ご来店地域】 愛知県名古屋市・岐阜県・三重県・静岡県
◆訪問着購入なら「きものやまなか」◆ 名古屋市中区の長者町繊維問屋街に店を構える「きものやまなか」は、創業160年以上の歴史を持つ老舗呉服店です。 訪問着はその主力商品の一つで、幅広い年齢層やシーンに対応する特徴を持っています。 以下に、同店で販売されている訪問着の特徴を6点、詳しくまとめます。 ①古典柄の気品あるデザイン きものやまなかの訪問着は、京友禅や本加賀友禅など、伝統的な技法を用いた古典柄が中心です。 桜や菊、雲取り文様といった日本の美意識を反映した柄は、時代を超えて愛される気品と優雅さを備えています。 これにより、結婚式や茶会、パーティーなどフォーマルな場で、洗練された印象を与えます。 刺繍や金箔を施したものもあり、華やかさを求める顧客にも対応しています。 ②幅広い年齢層への対応 20代から50代まで、さまざまな年代のニーズに応じた訪問着が揃っています。 たとえば、若い世代向けには淡いクリーム色や薄グリーンなど柔らかい色調の訪問着、40代以上には落ち着いたグレーや深みのある色合いのものが用意されています。未婚・既婚を問わず着用できるため、ライフステージが変わっても長く愛用可能です。 ③用途の多様性 訪問着は、お宮参り、七五三、入学式、卒業式といった家族行事から、結婚式やパーティー、茶席などの社交の場まで幅広いシーンで活躍します。 きものやまなかでは、TPOに合わせたコーディネートを提案し、帯や小物のアレンジでカジュアルからフォーマルまで対応可能。 1着で多目的に使える汎用性が強みです。 ④高品質な正絹素材 同店では正絹(絹100%)の訪問着のみを取り扱い、ポリエステル製や洗える着物は扱っていません。 正絹ならではの滑らかな肌触りと美しい光沢は、着る人の魅力を引き立てます。 また、専属の一級和裁士による丁寧な仕立てにより、着崩れしにくい美しい着姿を実現。 長期間の使用にも耐える品質が保証されています。 ⑤問屋価格によるコストパフォーマンス 長者町の問屋街に位置する強みを活かし、百貨店や他店と比べて30~50%安い価格で提供しています。 訪問着一式(帯や小物を含む)の相場は30~50万円程度で、予算に応じた提案も可能。 展示会ではさらに値引きされる場合もあり、質の高い訪問着を手にしやすい環境が整っています。 ⑥アフターケアとカスタマイズ 購入後のクリーニングは無料で、他店購入の着物の染み抜きやサイズ直しも受け付けています。 たとえば、母親から受け継いだ訪問着に新しい帯や小物を合わせて現代風にリメイクするなど、カスタマイズの相談にも対応。 顧客の着物を長く大切に使い続けられるよう、きめ細かなサポートを提供しています。 【まとめ】 これらの特徴により「きものやまなか」の訪問着は、伝統と現代性を兼ね備え、幅広い顧客に支持されています。 完全予約制で、6代目店主と女性スタッフが丁寧に対応し、初心者にもわかりやすく説明してくれる点も魅力です。 訪問着購入を検討する際、伝統的な美しさと実用性を求めるなら、同店は最適な選択肢といえるでしょう。 【ご予約制】 「きものやまなか」はご予約制となりますので、訪問着をご覧になりたいお客様は、LINE・お電話よりお問合せください。
お宮参りで赤ちゃんにお着せする男の子の産着の着物・お祝い着を販売しております。 【おすすめ柄】 兜・鷹・束ね熨斗・竜・虎・軍配・宝船 【人気の色】 黒・紺・白・からし・紫 ◆男の子産着の特徴◆ 「きものやまなか」の産着の特徴は他店で取り扱いが少ない本格派の祝い着とお写真映えする豪華な御品を販売しております。 ◆販売価格◆ 「やまなか」は長者町の着物問屋ですので、百貨店や他の呉服店より30~50%お安い価格で販売しております。 おもに7~13万円の価格帯を中心にご購入できます。 ◆ご希望商品の取り寄せ◆ 「きものやまなか」の取り扱い産着はウェブサイトに掲載しておりますが、それ以外にご希望の色柄がありましたら、事前にご連絡ください。ご来店日までにご用意します。
CouponSee more
Basic info
- Mon10:00 - 18:00
- TueClosed
- WedClosed
- Thu10:00 - 18:00
- Fri10:00 - 18:00
- Sat10:00 - 18:00
- Sun10:00 - 18:00
- Visa
- Mastercard
- JCB
- Diners
- American Express
Social media
FAQSee more
A「きものやまなか」では10cm以上の身長差のサイズ直し相談も毎年たくさんご注文いただいております。一度、お嬢様とご一緒にお越しください。実際にお着せしてお直しが可能か拝見させて頂きます。
Aママ振りのご相談は成人式の1年半~1年前ぐらいにお越しになる方が一番多いです。ご予約さえ頂ければいつでも対応させて頂きますので、ご都合がつきましたらご連絡ください。
Aはい。小物や帯だけの購入も大歓迎です。
当日はその振袖をお嬢さまにお着せして、雰囲気に合った帯や小物をコーディネートさせて頂きます。