鍼灸指圧マッサージ ぴりか治療院

Friends 79

オリエンタルメディシン・トリートメント

Notice

当院紹介

痛みやコリ以外にも不眠・慢性的な疲労・自律神経の失調・食欲不振、風邪予防、婦人科系の不調などに対しても、鍼灸あん摩マッサージは効果を発揮します。根本原因を取り除く”全身丸ごと治療”で、特に自律神経の失調からくる体調不良、不眠症、疲労、婦人科関連,、肩こりなどを対象としています(それ以外の症状についてもお気軽にご相談ください。)

東洋医学、西洋医学両面からお身体の状態を診ていきます。また、せんねん灸セルフケアサポーターとして、ご自宅でのセルフケア指導ににも力を入れています。

※ハリを深く刺すことはありませんが特有の"響き"を感じることはあります。
※お灸は火傷を負うようなものでは無く、ほんのり温かさを感じる、、あるいはピリッと感じるお灸です。
※灸は基本的に台座灸(せんねん灸)ですが、症状などにより捻りモグサ隔物灸を使用します。
※あん摩指圧マッサージでは弱めの圧を主体とし、ボキボキっとはやらず、運動連鎖の原理を用いストレッチなどを中心に歪みの改善も行っています。
あなたの「掛かり付け治療院」となるべく、誠心誠意対応させて頂きます。

Social media

Follow us on social media

Mixed media feedSee more

施術メニューSee more

【ご新規様専用】ぴりかイントロダクション(火・木のみ))

ご新規様専用コースとなります。 当院では全身の状態から調整(即ち根本原因を探る)を得意としており「症状・お悩み別」のコースは設定しておらず、全てこのコースから始まり、2回目以降より「ぴりかコース」での施術になります。 ご新規様の受付は原則として火曜・木曜のみとなります。 美容鍼は2回目のご予約以降(再来のご予約)で承ります。 身体の状態を正確に把握するために先ずはしっかりとした問診や状態の確認が必要で、初診の方は再来用のコースよりも20~30分多めににお時間を頂きます(トータルで120分の時間枠を確保する「ぴりかイントロダクション」のみのコースになります)。 ご本人様確認(運転免許証など)、問診票の記載、記載された内容の確認・ご質問、病歴、鍼灸に関する説明(同意書)、各種検査(※)を行い、施術方針を決めます。 (※)症状によって異なりますが、関節などの動きの検査、お腹にあるツボを押した時の反応、手足にあるツボを押した時の反応、姿勢の状態などを診させていただきます。また、お薬手帳などを持っていましたら確認させて頂きます。 それらの情報を元にこのコースで1回目の施術に入ります。 _/_/_/内容_/_/_/ 鍼+お灸+あん摩指圧マッサージ+物理療法等+操体法 _/_/_/こんな症状に_/_/_/ ●眠りにつきにくい、夜中に度々目覚める ●風邪を引きやすい ●頭痛、目の疲れが解消されない、休んでも疲労感が残る ●朝、すっきりと目覚めない。自律神経の不調 ●慢性痛(膝・腰・肩・首)やコリ ●東洋医学で健康管理や体調維持(インナーケア)をしたい ●病院の検査では異常が見つからなかったけど不調が続いている ●生理痛や生理不順、更年期などの女性特有の悩み

ぴりかコース(80~100分目安5,500円)

はり灸あん摩マッサージを組合せ、お一人お一人に合わせたオーダーメイド治療。慢性的なつらい状態の改善を目指します。 80分~100分前後:5500円 _/_/_/内容_/_/_/ 鍼+お灸+あん摩指圧マッサージ+物理療法等+操体法 _/_/_/こんな症状に_/_/_/ ●眠りにつきにくい、夜中に度々目覚める ●風邪を引きやすい ●頭痛、目の疲れが解消されない、休んでも疲労感が残る ●朝、すっきりと目覚めない。自律神経の不調 ●慢性痛(膝・腰・肩・首)やコリ ●東洋医学で健康管理や体調維持(インナーケア)をしたい ●病院の検査では異常が見つからなかったけど不調が続いている ●生理痛や生理不順、更年期などの女性特有の悩み

ナンぴりか美顔鍼(80分目安6,000円)

この美容鍼は真皮、皮筋に対して刺激を与え、美肌効果(血流改善やリフトアップ効果、ターンオーバー、シワ・シミ・クマの改善など)を引き出します。そして、経絡やツボ(概ね24個)を併せる事で気血の流れを調えます。 ※化粧水は角質層までしか浸透しませんが、美容鍼は真皮や皮下組織、表情筋にアプローチできるケア方法になります。

イランカラプテ・マッサージ(30分3,000円)

ご新規様も歓迎。ストレスにさらされていると脳から放出されるホルモンバランスにも影響を与え、様々な不調が現れてきます。 マッサージを使い、ホルモンバランスに働きかけます。指圧ではなく、なでる・圧する手技になります。詳細は公式サイトで。

花粉症アレルギーコース(鍼灸:初回60分3,500円)

お薬を使っている方でも、花粉症飛散前からの対策が大切です。お薬だと眠くなって困るという方に。鍼灸でも効果を発揮します。 回数を重ねる必要があるので、2回目以降1カ月間回数制限なしで特別価格で施術調整していきます。詳細は公式サイトで。

Health & safety

  • Sanitized surfaces
  • Regular ventilation
  • Sanitized seats
  • Hand sanitizer dispensers

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan