利用規約 第5~8条
第5条 各サービスの一時的な停止
1) 当カウンセリングルームは、以下の事由により、利用者に事前の通知なく、一時的に各サービスの提供を停止することができるものといたします。各サービスの停止による直接又は間接に生じた利用者又は第三者の損失や損害について、当カウンセリングルームはその内容、態様の如何に関わらず一切の責任を負わないものといたします。
・申込者が実在しない場合。
・電話・電子メールなどで連絡が取れない場合。
・天変地異などにより,各サービスの提供ができなくなった場合。
・本規約に違反した場合
・当カウンセリングルームが提供するサービスに運営上・業務上支障を及ぼす場合
・過去に違反があると判明した場合
2)当カウンセリングルームは、前項の理由により各サービスの一時停止をおこなった場合において,各サービスの継続的な提供が困難だと判断した場合、利用者等に対して通知を行わず各サービスを終了することができることといたします。
第6条 合意管轄等
本規約に関連して、利用者と当カウンセリングルームとの間で紛争が生じた場合には、双方は、ともに誠意をもって協議するものとします。
前項により協議をしても解決しない場合は、管轄の地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。
本規約の準拠法は、日本国法といたします。
第7条 利用者の行為
利用者が本サイトを利用して送受信する場合、同送受信内容は、利用者自らが責任を負うものといたします。
利用者は、利用者のインターネット接続環境等によって、本サービスを利用又は閲覧するために通信費等が別途必要となることに同意し、同通信費等の一切を同利用者が負担するものといたします。
利用者は、利用者のインターネット接続環境等によって、本サービスの一部を閲覧又は利用できない可能性があることを予め了承するものといたします。
カウンセリングサービスを受けた結果、利用者が万が一不利益を被った場合、虚偽や悪意のある情報を提供した場合を除き、利用者の自由な判断や意志により情報利用をしたとみなし、当カウンセリングルームは一切の責任を負わないものといたします。
第8条 本規約の変更
当カウンセリングルームは、当カウンセリングルームの都合により、本規約の内容を必要に応じ予告なく改定することができ、利用者は本サイトを利用する際、その都度、本規約の内容を確認するものといたします。
改定後に利用者が各サービスを利用した場合には、改定に同意したものとみなします。
尚、本ページを確認しなかったことに起因する直接または間接に生じた利用者及び第三者に与える損害については、その内容、態様の如何に関わらず、当カウンセリングルームは一切の責任を負わないものといたします。