利用規約 第1~4条
第1条 本規約の範囲及び変更
カウンセリングルーム こころの相談所(屋号)(以下当カウンセリングルーム)は、カウンセリングサービスおよびメンタルコーチングサービス(以下本サービス)において、利用者の心理的援助サービス、個人の心理的問題解決を支援するサービスをご提供いたします。
当カウンセリングルームは、本サービスを提供するために、以下のとおり利用規約を定めます。
本規約は、当サービス利用に際し、利用者と当カウンセリングルームとの間に適用されるものであり、利用者はサービスを利用するに当たり、自己責任で本規約を遵守するものといたします。
また、当カウンセリングルームは、いかなる理由でも、利用者が本サイトにアクセスし、本サービスを利用されたり、その他の連絡手段により本サービスを利用した時点で本規約に同意したものとみなします。
本規約に記載の用語はそれぞれ次のとおりです。
利用者とは当カウンセリングルームにアクセスし、カウンセリングサービスを受ける者の事を指します。
本サービスとは当カウンセリングルームが本規約に基づき、利用する者に提供する全ての心理カウンセリングサービスおよびメンタルコーチングサービスなどすべてのサービスの事を指します。尚、 サービスの詳細については当カウンセリングルームが定めるものとします。
第2条 保証の否認
当カウンセリングルームは,本サイトにおいて提供される本サービス及び記事の内容等の正確性に対する保証行為は一切しておりません。また,当カウンセリングルームは,利用者が各サービスを利用したことに起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものといたします。
利用者が本サービスが提供する情報を利用する際は、最終的な決定とそれに基づいた行動の結果に対する責任は利用者本人に帰するものといたします。
当カウンセリングルームは,本サイト内の全ての情報,記事,画像等に,ウイルスなどの有害物が含まれていないこと,および第三者からの不正なアクセスのないこと,その他本サイトの安全性に関して一切の保証をしないものといたします。
第3条 情報の転載等の禁止
本サイトを構成するすべてのデータ,記事,画像等の全ての著作権は,当カウンセリングルーム及び画像等の作成者に帰属します。閲覧者は,当カウンセリングルームが特段の事情があると判断した場合を除き,本サイトの画像,データ及びプログラムを他のサイト,雑誌,広告等に転載できないものといたします。ただし,閲覧者は,当カウンセリングルームの許諾を得た場合のみ、本サイト上の記事及び文章をWEBサイト上において転載及び引用することができるものとします。
前項に違反して本サイトに掲載の情報等を無断で転載した場合,当カウンセリングルームは,同違反者に対し,著作権法に基づく各処置(警告,告訴,損害賠償請求,差止請求,名誉回復措置等請求等)をおこないます。
第4条 損害賠償
利用者等が本規約,本サイト内の各規約又は各ガイドライン及び法令の定めに違反したことにより,当カウンセリングルーム及び当カウンセリングルームが業務提携する事業者等を含む第三者に損害を及ぼした場合,同利用者等は,当該損害を賠償する責任を負い,いかなる場合も当カウンセリングルーム及び当カウンセリングルームが業務提携する事業者等を含む第三者を免責するものとします。
第3条に違反し、当カウンセリングルーム、当カウンセリングルームが業務提携する事業者等又は第三者に損害を与えた利用者等は,当カウンセリングルーム、当カウンセリングルームが業務提携する事業者等及び他の利用者等又は第三者が受けた全ての損害を賠償する義務を負うものとします。