スタジオツクル

Friends 220

一人ひとりが自分のペースで

スクールの概要See more

スタジオツクルだからできる「学び」があります。 ◯私たちができること 私たちはWeb(ホームページ)制作を通じて、様々な会社様の「伝えるカタチ」をデザインやプログラミングで表現し制作をしている「ツクルデザイン制作メンバー」です。働き方が多様化している今、学びのスタイルもそれぞれの目的や実務に合わせて学び、自分らしい働き方や、将来の目標に向かって自信を持ってチャレンジできる自分をつくる、そんな学びの場として開講しました。 ひとりの夢が、明日を変える。 ◯スクールの特徴 なりたい職業や目的に必要なスキルを効率よく学び、短期で習得したい方などそれぞれのペースに合わせて対応しています。わからない事は何でも聞ける、一つひとつしっかり理解して進められるマンツーマン受講で、毎日パソコンを実用的に使っている制作会社の実務を学べることが最大の特徴です。

Mixed media feedSee more

コース紹介See more

Webデザイン入門コース

副業や在宅ワークを目指すための基礎を身につける。 Webデザイン入門コースでは、将来の働き方に備えたい。副業や在宅ワークを目指したい方向けの講座です。見た目をデザインするIllustratorとPhotoshop、コーディングをするHTML/CSSなど、Web制作に欠かせないスキル身につけていきます。Illustratorでは基本操作を通じてパターン、カラーリング、フォント、文字組み、ロゴ、などを作成して基礎を習得。Photoshopでは、画像加工やバナーのデザインなどのテーマで基礎を習得。HTML/CSSでは、レスポンシブ対応のデザイン案をHTML/CSSにてコーディングする技術を習得・実装します。それぞれ課題の添削を行い段階を経て進んでいきます。初めてなので、オンラインスクールの動画を見てもイマイチ分からない。その場で聞けないので理解できないなどの課題がある方にオススメです。

Webデザイン総合コース

Web制作会社が教える、本当に役立つ実務を学ぶ。 Webデザイン総合コースでは、Webデザイナーを志望する社会人・学生・主婦の方のための講座です。制作現場で実際に行われている実務を習得していきます。Webデザイナーの仕事は多岐に渡ります。そのため企画・構成から自身で考え、デザイン・コーディング・ドメイン取得やサーバー構築まで幅広くWebサイト制作の一連の流れを学びます。働き方を改革できる分野の仕事で注目されているので、将来的に自分らしい働き方をしたい方にオススメです。書籍、オンライン学習では学ぶことができないノウハウがここにあります。入門コースと同様にデザインツールのIllustratorとPhotoshop、HTML/CSSを使用したコーディングスキルを修得し作品集の制作や、あなたのオリジナルWebサイトを公開、お仕事を獲得するためのノウハウを身につけていきます。

WordPress入門コース

WordPressの基礎知識を習得しWebサイトを公開。 WordPress(ワードプレス)入門コースでは、Webサイトを作るならWordPressが簡単でいいと聞いたけど、そもそも自分でも使えるのか?仕組みを知りたい。手軽にテンプレートを使用しプラグインでカスタマイズする初学者向けの講座です。WordPressとは、サイトの作成やブログの作成などができるCMS(コンテンツ管理システム)の1つで、誰でも無料で利用することができるソフトウェアです。インターネット基礎、ドメインとサーバーの関係性やWebサーバー、データベースサーバーの設定などの実習も行います。デザインに苦手意識のある方、Webサイトを制作・開発・運用するコストを抑えたいなどのニーズが制作の現場でも求められるケースもあります。どのような手順で構築するのかプログラミングの知識がなくても学生から大人まで学べるコースです。

スタートアップコース

自分らしい働き方、アイデアを形にする。 チラシ・フライヤーなどの広報物を基礎から学べるコースです。副業で仕事をこなす技術を習得します。デザイン系ソフトウェアIllustrator、Photoshopを両方学びたい方に多く選ばれています。基本操作、グラフィックデザイン基礎、印刷入稿を覚えることでオリジナルのグッズも作れるようになります。ちょっとした広報物は自分で作りたい!自営業の方々にはコストカット面で喜ばれています。スタートアップ!これから何か始めたい。自分磨きに最適なエントリーコースです。

Illustratorコース

デザインを学び、必要なスキルを身につける。 印刷物やWebの制作などあらゆるメディアに使用され、ロゴやアイコン、タイポグラフィ、複雑なイラストレーションまで作成できるソフトウェアです。拡大・縮小しても画質が劣化しない「ベクターグラフィック」が特徴で、あらゆる分野で使用されています。制作会社が教えるデザイン基礎・応用、レイアウト、配色、構成を学べます。また作業効率化や実践で使えるスキル習得を目指します。ベジェ曲線を極める!初めての方でもデザインで周りと差がつくスキルを身につけよう。

Photoshopコース

役立つ機能を厳選し、効率よく学ぶ。 撮影した写真を加工して思い通りの見栄えに仕上げたい。ぼけた写真をシャープにしたり、歪んだ写真をまっすぐに補正したり、どんな写真も思い通りの見栄えに仕上げることができるソフトウェアです。複数の素材を合成して、自然で新たな画像に作り変えることが出来ます。ペイント系特有のイラストを描けるのも魅力的です。また作業効率化や実践で使えるスキル習得を目指します。写真やイラストに興味がある!レタッチやテクニックで周りと差がつくスキルを身につけよう。

Health & safety

  • Sanitized surfaces
  • Regular ventilation
  • Sanitized seats
  • Hand sanitizer dispensers

You might likeSee more

Country or region: Japan