着物ブティック「お着楽舎」

Friends 707

着物をもっと身近にお気軽に…

着物ブティック「お着楽舎」アカウント紹介

『着物をもっと身近にお気軽に~着物ブティック「お着楽舎」』は、開店以来一貫して着物ファンづくり・魅力づくりを追及しています。小さなお店ですが、他店には無いきめ細やかさと提案力には自信があります。
Youtubeでは、全て隠さず省略せず、見ながら一緒に手を動かすだけで帯結び~着物の着付けが完成します。❝年間300日以上着物で過ごす❞着物ブティック「お着楽舎」の佐久間がお届けする、どこよりも分かりやすい着付け動画がとっても好評です。
着物に関するご相談・お困り事等、何でもお気軽にお問い合わせくださいね。

きもの着かた教室#541

⇒最近では、着物が着れるようになったから、何か習い事しようかな~のパターンもあるようですが、まだまだ多いのは茶道はやってるけど、自分で母着物が着れないから普段のお稽古は洋服でやって、本番だけ着物を着ます!って方が多いのではないでしょうか?
お稽古から着物を着ることで、より身につきやすいお作法が茶道なのです!ぜひ、今回の動画をご覧になって、お道具の配置の意味や歩幅を理解してみて下さいね。きっと、今以上のお点前が出来るようになりますよ!
着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第541弾です。是非ご覧ください。
【◆お着楽舎ホームページ】
https://www.okirakuya.info/
【◆お着楽舎Webショップ】
https://www.okirakuya.info/webshop/
【◆お着楽舎LINE公式アカウント】
https://page.line.me/uct1553k
【◆お着楽舎ブログ】
https://okirakuya-kimono.hatenablog.jp/
【◎チャンネル登録は是非こちらから!】
https://www.youtube.com/@okirakuya
#okirakuya
#おきらくや
#着物
#着付け動画

Mixed media feedSee more

◆おすすめアイテムSee more

【限定品】本モス腰紐G2

混じりっ気は一切無し!お着楽舎が自信を持ってお届けする100%毛(ウール)素材の「本モス腰紐」です。着付けに必須&基本アイテムの「腰紐」には、様々な素材のものがありますが、やはりウール100%のものがベストです。お着楽舎では、伝統的で根強い人気の紐タイプの腰紐を「準広幅」「極広幅」及び「並尺」「長尺」と、お好みに応じてご用意いたしました。また、他店には無い!オリジナル・カラーの本モス腰紐もご用意しました。

【コンビネーション】三重仮紐

発売以来大人気のお着楽舎オリジナルのアイテムです!三重仮紐と帯揚が一体化した『【コンビネーション】三重仮紐』なんです。従来の三重仮紐の機能はそのままに、結ぶだけで美しい帯揚の幅に仕上がるように工夫されています。“当店限定”「【コンビネーション】三重仮紐」が新登場です!新柄2種が追加になりました。おススメです!(11/27)

【リッチ】三重仮紐NEO

ラッセルレースが帯の上にのぞくと「あら!とってもチャーミング!」三重仮紐とレースリボンがドッキング!♥NEWカラーも追加してより華やかになりました!今まで使っていた帯に追加のアクセントとして...普段着物や街着の着物、もちろん浴衣にも最高です!三重仮紐としてだけではなく「大人のしごき帯」としてもおススメです!❝わざわざ見せたくなっちゃう三重仮紐❞『リッチ三重仮紐NEO』に新色「リッチネイビー」が追加になりました!(8/20)

【お着楽舎限定】おしゃれ柄腰紐(長尺)

人気のおしゃれ柄腰紐には、長尺タイプもご用意いたしております。今回新たに新柄4種を入荷致しました。(9/10)

【お着楽舎限定】湯文字

【お着楽舎限定】湯文字に女性のチカラ色「赤」が加わりました!二枚目や洗い替えに、もちろん初めての方にもおススメです!(2/13)

【お着楽舎限定】大うそつき半襦袢G2《麻生地タイプ》

大人気の【お着楽舎限定】「大うそつき半襦袢G2」にNEWタイプが登場いたしました!通年でのご使用もおススメです。(6/1新発売)

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Japan