カワイ音楽振興会

Friends 454

コンサート等のお得な公演情報を発信中!

注目公演

桐朋学園 ランチタイムコンサート2024-2025 in 表参道
<音楽部門在籍生によるピアノジョイントリサイタル Vol.1 > 
出演:阿部 小百合 & 南 ことこ & 加藤 亜咲美
◇6月19日(水)12:00~
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
https://www.kawai.jp/event/detail/2590/

クーポン・特典チケットご利用にあたり

LINEクーポン・特典チケットをご使用いただける公演は《カワイ音楽振興会主催公演》のみとなります。

ご使用いただけないコンサート
・カワイコンサート
・日本ショパン協会主催コンサート(ポイント付与のみ可能)
・クロイツァー記念会主催コンサート
・カワイ表参道主催コンサート 他

詳しくはカワイ音楽振興会ホームページ、コンサート欄よりご来場のコンサートを選択し主催欄をご確認ください。
http://kawai-kma.com/concert/

また、以下お電話・メールでのお問合せも承っております。
☎ 03-5485-8511 
✉ ongakushinkoukai@kawai.co.jp

ご不明点がございましたらお問い合わせください。何卒よろしくお願い申し上げます。

主な活動についてSee more

コンサート

-カワイコンサート- 「1971年に日本中の人々に良い音楽を」というポリシーのもとスタートした歴史のあるコンサートです。これまでに2300回以上開催して参りました。 国際的なピアニストから新進気鋭の若手演奏家まで多彩な演奏家を招いて全国各地で公演を行っています。 -ランチタイムコンサート- 都内の音楽大学在学中の若手ピアニストがご出演されるお昼のコンサートです。 チケットが1500円~とお手頃な価格でクラシック音楽をお楽しみいただけます。 1時間程度の短いコンサートですので、初めていらっしゃる方にもお薦めしております。  ♪出演者  ・東京藝術大学 学部1年生  ・東京藝術大学 修士課程1年生  ・桐朋学園大学 在籍生(成績優秀者) 他  ・武蔵野音楽大学 在籍生 -サロンコンサートシリーズ- 都内の音楽大学在学中または卒業後に成績優秀者として大学から推薦された若手ピアニストが出演、また、著名ピアニストによる世界観をお楽しみ頂ける夜のコンサートシリーズです。 お昼の公演とは異なり、休憩を挟んで2時間程度のフルコンサートです。じっくり音楽を堪能したい方にお薦めです。 お仕事や学校帰りにご来場される方が多くいらっしゃいます。  ♪出演者  ・東京藝術大学修士課程修了(成績優秀者)及び 非常勤講師  ・東京音楽大学 在籍生(成績優秀者)  ・桐朋学園大学 在籍生(成績優秀者) 他  ・中井恒仁&武田美和子 デュオリサイタル  ・三木香代&森知英 デュオの夕べ  ・有森博&長瀬賢弘 ピアノデュオシリーズ ー入賞者コンサートー 各コンクール入賞者や受賞者が出演する褒賞コンサート。  ・ピティナ・ピアノコンペティション特級入賞者コンサート  ・藝大コンクール受賞者演奏会  ・クロイツァー賞受賞者による演奏会

音楽講座/公開レッスン

"音楽講座では、ピアニスト・指導者としても著名な講師による、テーマに沿った楽曲を取り上げ、実演を交えながら曲の内容や練習方法を解説していきます。指導や学習のヒントとして、音楽指導者のみならず、学生や現役ピアニストなどピアノを学ぶ全ての方に聴いていただきたい講座です。 音楽講座には楽譜が必需品ですが、店頭での販売も行いますので手ぶらでも安心です。 また公開レッスンでは、生きたレッスンを間近で体験して頂く事が出来ます。  ♪講師  ・パスカル ドゥヴァイヨン先生  ・堀江真理子先生 他  ・A.ピサレフ先生、P.ネルセシヤン先生"

Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール

2年に1度東京で開催する国際ピアノコンクールです。 次世代を担うピアニストの発掘・育成、国際交流の推進並びに世界の音楽文化の振興を目的として開催しています。 2017年の創設以来、延べ1000名以上の若いピアニストの皆さんがご出場されました。次回は2025年の開催を予定しています。 公式サイト:https://skipc.jp/

日本ショパン協会

カワイが支援する音楽団体の事務局業務を行っています。 ショパン生誕150年にあたる1960(昭和35)年、ポーランドのショパン協会との交流のもとに設立。音楽交流、ショパン国際ピアノコンクールへの審査員派遣、参加者オーディションなどの活動を行って来ました。05年よりオーディションを「日本ショパンピアノコンクール」に改組、5年ごとに開催。また年間最も優れたショパン作品を演奏したピアニストに対し「日本ショパン協会賞」を贈呈。2010年より「ショパンフェスティバル in 表参道」を、また毎年数回、ショパン作品を中心としたリサイタル・講座を 開催しています。 公式サイト:http://chopin-society-japan.com

クロイツァー記念会

カワイが支援する音楽団体の事務局業務を行っています。 世界的ピアニストとして日本の音楽界に多大な貢献をした、故レオニード・クロイツァー教授の遺徳をしのぶ門下生および関係者により 1962(昭和37)年設立。日本のピアノ音楽界発展のために尽くす設立主旨に沿って諸事業を行っています。1971(昭和46)年より、クロイツァー教授の功績を記念して「クロイツァー賞」を制定。教授が生前教鞭をとった東京芸術大学、国立音楽大学のほか、ゆかりの深かった武蔵野音楽大学大学院ピアノ専攻修了生の中から、特に優れた成績をおさめた人に賞金を贈呈。1976(昭和51)年より「クロイツァー賞受賞者演奏会」を毎年開催の他、特別演奏会や出版活動を行なっています。 公式サイト:http://kawai-kmf.com/kreutzer/

Reward card

CouponSee more

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Japan