当店は紀美野町でお米の販売をしています。食の多様化が進み、お米の消費量が低迷しているなか、お米の魅力を再発信し、おかわり!!もう一杯!!ついつい食べてしまう!!そんな食卓にしたい想いで日置米穀店を立ち上げました。美味しいお米を食べて笑顔になろう!!
雄大な山々に囲まれた盆地である上川町で収穫された「ゆめぴりか」は、もっちりとした食感が特徴で、冷めても美味しいのが魅力のお米です。ギフトにも喜ばれます。
全国最大級の扇状耕作地帯である奥州市で収穫された「ひとめぼれ」は、程よい粘りと甘味で、冷めても適度なもっちり感があり、お弁当や、おにぎりにオススメです。
酒田市で収穫された「つや姫」は、10年にも及ぶ開発期間を経て誕生し、名前の由来とおり炊きあがりの艶がすばらしく、噛む度に甘味も感じられる、ごはんだけで楽しめるお米になります。
世界農業遺産に認定されている佐渡市で収穫された「コシヒカリ」は、艶と粘りが強く甘味を感じられるお米になります。
入善町で収穫された「コシヒカリ」は、北アルプスの清流と、豊かな大地に恵まれ、光沢・甘味・粘りとバランスが取れた当店の売れ筋一番になります。
古くから米作りが盛んに行われてきた東近江市で収穫された「コシヒカリ」は控えめな粘りと、少しあっさりとした味わいで、価格を抑えた「コシヒカリ」になります。
Follow us on social media
定休日 日曜日・祭日