OQUA

Friends 19

火を使わない水で発熱する「お灸」

商品紹介

video

"火を使わないお灸"OQUAの商品紹介ムービーを公開中。火と煙が出ないOQUAは、ステイホームや在宅ワーク中、家事の合間、おうち美容、アウトドア、運動後のリフレッシュなど、いつでもどこでもセルフケアに使えます。

Mixed media feedSee more

使用上の注意(ご使用前にお読みください)

【使用上の注意】

必ず使用前の注意、使用中の注意をご理解の上、安全と事故防止についてご自身で配慮をする。

①我慢できない熱さや痛み、皮膚がピリピリする、違和感など
 身体に異常を感じたらOQUAをすぐに取り除き、外してください。

②やけど水疱が生じて後が残る場合があります、お肌の弱い部分や顔への使用は十分にご注意ください。安全と事故防止についてご自身で配慮をして使用をお願いします。

③入浴の前後、食後30分~1時間程度、飲酒後、発熱時などの、全身の血行が良くなっているときは、やけどになりやすいのでご使用は避けてください。


【次の人は使用しないでください】

温熱で湿疹や蕁麻疹がでる方 ・テープや絆創膏の刺激に弱く、かぶれやすい方 ・本人の意思で本品を取り外すことができない方 ・幼児


【 次の部位には使用しないでください】

顔面/粘膜/炎症部/口腔内/貼り薬、塗り薬の使用部分 【次の人は医師または薬剤師にご相談の上使用下さい】 ・医師の治療を受けている方 ・薬や化粧品等によるアレルギー症状を起こした事がある方 ・妊娠中の方 ・糖尿病の方 ・温感及び結構に障害をお持ちの方


【次の人は医師または薬剤師にご相談の上、使用してください】

医師の治療を受けている方・薬や化粧品によるアレルギー症状を起こしたことがある方・妊娠中の方・糖尿病の方・温感および、血行に障害をお持ちの方

Q&A

【 Q&A 】

Q1毎日してもいいの?

A.毎日少しずつすることが効果的です。
体の気になる部分に、まずは1日1回から、無理のないペースで続けてみることがおすすめです。


Q2OQUAをする時間はいつがいい?

A.就寝前など、リラックス出来る時間がおすすめです。
入浴の前後、食後30分~1時間程度、飲酒後、発熱時などの、全身の血行が良くなっているときは、やけどになりやすいので避けてください。


Q3やけどしませんか?

A.皮膚にピリピリする熱さや痛みを我慢すると、やけどや水疱が生じることがあります。
その日の体調、天候や気温などによって、熱いと感じる温度は変化します。お灸は熱いほど効果があるというものではありません。熱すぎると感じた場合は我慢せずに、外すか、別の位置にずらして貼りなおしをしてください。


Q4OQUAが温かくならない

A.水の代わりにぬるま湯につけてみる。
水の代わりにぬるま湯を使うと温熱があがりやすくなります。いきなり熱湯を使うと、OQUAが高温になる恐れがあります。最初はぬるま湯から試して温度の様子をみながらご使用ください。


Q5OQUAはいつまで使えますか

A.消費期限は2年です。
ただし、開封後は湿気や水ぬれを避けて保管し、なるべく早めに使い切ってください。
商品が入った袋は、湿気を防ぐためしっかり閉めて保管してください。


Q6セルフケアはどのくらいしたほうがいい?

A.初心者は1つのツボに1日1回、1個から。
ツボは1~3か所から始めてください。上級者でも1つのツボには3回まで。沢山やりすぎても効果はあがりません。心地よいと感じる範囲内でご自身の体調に合わせてご使用ください。ケアを継続することで、いい状態をキープできます。


Q7水はどのくらいつけますか?

A:適切な温熱刺激を得るには、OQUAの印刷面に1~2滴ほど水滴をたらし、水をOQUAに浸透させませましょう。
常温の水をご使用ください。水の量が多いと温度が下がります。


Q8使い終わったらどうしたらいい?

A.使用後は燃えるゴミとして廃棄が可能です。
使い終わったらそのままご家庭のゴミ箱に捨てることができます。

低温やけどにご注意ください!

【低温やけどにご注意ください!】

低温やけどとは、体温より高い発熱体を長時間あてることで紅斑、水疱を発症する火傷のことです。心地よく感じる程度の温度のものでも長時間触れていることで発症します。
例:使い捨てカイロ・湯たんぽ・電気毛布・床暖房・暖房便座


【低温やけどを防ぐために 必ずお読みください】

●同じ部位を長時間温めないでください。
●肌に違和感や熱すぎると感じたら、ただちに使用を中止してください。
●温熱器具、暖房器具との併用はしない。(例:貼ったままこたつや電気毛布などを使用するなど)
●自覚症状を伴わないでも、低温やけどになる場合もあるのでご注意ください。
●ご自身の体調や体温、周囲の温度や湿度などにもよって、低温やけどを発症する温度や時間は変わります。
●必ず使用上の注意をよく読んで、正しく使用してください。

使用方法

video

【使用方法】

1:OQUAと、水を用意してください。
常温の水を用意します。OQUAに水をつけやすいスポイトのようなものか、小皿に水を用意します。

2:OQUAの台座(底部)についている、剥離紙をはがします。
剥離紙をはがしたら、OQUAの裏側(シール状の粘着面)を確認して指にのせて準備をします。

3:OQUAの印刷面に1~2滴ほど水滴をたらし、ツボに貼ります。
このとき水の量が多いと、温度が下がりやすくなります。

4:約1分後に温度が上がり、ツボを刺激します。
心地よいと感じる温度が適温です。少しずつ位置をずらして使うのもおすすめです。

※※やけどにご注意下さい※※

●少しでも皮膚にピリピリする熱さや痛みを感じたら我慢せずに速やかにはがす、位置をずらすなどして下さい。

●OQUAの表面は、水をつけると温度が上昇するため、絶対に表面の方を肌に直接押しつけないでください。やけどの原因となります。

Notice

You might likeSee more

Country or region: Unspecified