鯖江サンユー

Friends 620

Mixed media feedSee more

使い手、作り手、伝え手をつなぐ

創業1985年、株式会社サンユーは福井県鯖江市河和田地区で、越前漆器の技を使った雑貨製品の企画・製造・加工・販売を手がけています。
かつては茶道具などの木製品加工をメインにしていましたが、時の流れに伴い取り扱う製品が多様化し、近年は、天然木へのクリア塗装や家具調塗装などの加工が70%を占めるようになってきました。
さらに、数年前から、越前漆器の技を生かした雑貨や、越前漆器と眼鏡の素材などをコラボレーションさせたオリジナルブランドといった独自商品の開発も行っています。

サンユーの製品See more

¥22,000バングルウォッチ40

軽く自然なつけ心地で、スタイリッシュに、大胆に、世界にひとつだけの個性を主張する、イガッタコレッティバングルウォッチ。

¥7,700ロールペーパーケース

スッと取り出し使う分だけ引き出せる、便利なロールペーパーケース。 福井県鯖江市の伝統工芸 越前漆器の技が息づく、木目の質感が美しいロールペーパーケースです。指物職人の技でエッジの利いたフォルムを実現し、業務用漆器で培った木工・塗装加工技術で衛生的かつ水に強い機能を発揮。さらに、これまで手掛けてきた「キッチンペーパーケース」の仕組みを使い、シングルでもダブルでもロールペーパーを使う分だけ片手でスッと引き出せカットでき、経済的にも優れています。

¥11,000卓上型キッチンペーパーケース(ラージ)

キッチンペーパーホルダーの不満と課題をすべて解決、ありそうでなかった、卓上型キッチンペーパーケース。 両手じゃないとうまく切れないから、使いにくくて面倒くさい。そんな従来のキッチンペーパーホルダーへの不満をすべて解消するのが、KUNOSUKEの卓上型キッチンペーパーケースです。

¥6,050至福のタンブラー

目に美しく、手に心地よく、喉をうるおし、幸せが満ちる。越前塗りの真空2層構造タンブラー 時間がたっても冷たいままなのに結露によるイヤな水滴はつかず、なめらかな口当たりで、目に美しく、手に心地よく、喉をうるおし、幸せに満たされる。それが越前漆器の伝統の技が生きる、KUNOSUKE『至福のタンブラー』です。越前漆器は、国内最大級の業務用漆器の産地として約1500年の歴史を誇る、福井県鯖江市河和田地区の伝統工芸品。 写真は 430ml

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Japan