Mixed media feed
受講案内See more
高校卒業コースSee more
自宅学習と年一回のスクーリングを通じて、高卒資格を取得するコース です。通常の高校と同様、最低3年間の通学が必要です。ご自宅で自分のペースで勉強できるほか、様々な資格を取得することが できます。
自宅では何をするの?
==================
●リポート学習
...本校から送られたプリントの問題を解いて、学校に提出します。
●放送視聴学習 .
..教育TVやラジオ、YouTubeを視聴し、
「放送視聴報告書」を作成して提出します。
スクーリングってなに?
==================
沖縄のリゾート地にて、面接指導(授業)・特別活動・単位修得試験を実施します。
入学シーズンの4月と10月を除いて年間13回行われ、
どの月 に参加するかは、ご自身で選択できます。
季節によって授業内容も違い、同級生と仲良くできるチャンスでもあります。
高校卒業コース<続き>See more
しかし、自宅ではなかなか勉強が進まないという方も少なくありませ ん。そこで、ポルタ高等学院では、集中して学習できる環境を用意しました。
リポート学習等の課題を行うほか、ポルタタイムに参加して、人物力を錬成することができます。
★自習スペースでの個人学習や、 常駐している講師に、必要に応じて質問しながら課題を進めることができます★
-------------------------------
\収入によって、授業料減免されます!/
条件次第では、八洲学園大学 国際高等学校の授業料が実質無料になります。※ポルタ高等学院の授業料のみで、高校卒業資格を取得することが可能です。
※国の就学支援金制度により、世帯年収が 590万円未満の場合。また、条件により、適用されない場合もございますので詳しくはお問い合わせください。
高認合格コースSee more
高校に通わなくても大学や短大、専門学校への受験資格取得、就職や資格試験の受験、飛び級が可能なコースです。
ポルタ高等学院が提携を結んでいる八洲学園大学国際高等学校には、 高等学校卒業程度認定試験(以下、「高認試験」)の受験免除制度があります。 通常、高認試験に合格して進学・就職資格を得るには、6教科8-10科目すべてに合格する必要があります。
しかし本校では、高認試験に一科目でも合格している場合、残りの教科を本校で単位修得することで、高認試験の受験が免除になります。
何をするの?
==================
高校卒業コースと同様に、リポート・視聴報告書の提出を行い、スクー リングに参加します。通学は自分のペースで進められます。
<例:Aさんのケース>
高認試験で4科目合格しているAさん
▼
残り4科目の単位修得を目指す。
・スクーリングに最低1回参加
・必要な科目の自宅学習(リポート)
※注意※
こちらのコースでは高卒資格は得られません。 ※受講するには、高認試験で最低一科目の合格が必須です。 ※高認試験で高卒資格が取得できると表示している学校、塾、 および提携校は違法です。
どんな資格が取れるの?See more
ポルタ高等学院が提携している 八洲学園大学国際高等学校は、 全国にある様々な専門学校と提携を結んでいます。 通常にくらべ大幅に少ない受講料で講座を受講可能です。 学院に通いながら資格の取得は 勿論、モデルや声優といった芸能関係の専門学校に通うこともできます。
※資格や志望によっては、提携先の学校に通う必要がございます。
提携校の講座受講料割引金額の例
==================
●メンタル心理士(看護師実践力コース)
【受講期間6ヶ月】 通常:155,000円 → 60,000円=約60%OFF!
●リフレクソロジー&アロマライフアドバイザー
【受講期間6ヶ月】 通常:70,000円 → 14,980円=約80%OFF!
<<取得可能資格一覧>>
リフレクソロジー&アロマライフアドバイザー、エンディングノートプランナー、ネイリスト、ジェルネイリスト、ペットシッ ター士、スキンケアアドバイザー、スキンケアフェイシャリスト、スキンケアカウンセラー、メンタル心理士、ストーンデコ アーティスト、スイーツデコアーティスト、介護職員初任者研修、心理カウンセラー&アートセラピスト、アロマセラピスト・ インストラクター、ひきこもり支援相談士、ソフト整体、ハワイアンロミロミ、心理アロマアドバイザー、身上監護士、不登校 訪問専門員、親子で食学アドバイザー、食学調味料アドバイザー、遺品整理士、遺品査定士など