岩盤浴活動がさらに楽しくなる「ガ活部」!
岩盤浴エリア[テントサウナ]メンテナンスのお知らせ
[第2日曜日] 熱波師アウフグース [第4日曜日] バラエティロウリュウ [土日祝(第2・4日曜日以外)]舞炉熱ロウリュウ 1日3回(1回15分程度) 14:30/16:00/17:30
※5月3日(土・祝)~6日(月・祝) 舞炉熱ロウリュウの開催はございません。 ご注意ください。 [第2日曜日] 熱波師アウフグース [第4日曜日] バラエティロウリュウ [土日祝(第2・4日曜日以外)] 舞炉熱ロウリュウ 1日3回(1回15分程度) 14:30/16:00/17:30
熱波の伝道師」と呼ばれる熱波師(アウフギーサー)が、大型タオルで高温蒸気をあおぎ、力強い熱風で爽快な汗の瞬間をお届け。巧みなタオルさばきにご注目!
レスラーやボクサーなど、個性豊かなゲストが月替わりで登場! 各ゲストが繰り広げる特別なパフォーマンスと演出で、熱気がさらにアップします。
熱波の爽快感! 体感温度100度越え!? ブロアーを使い、風速80mの烈風で熱々のロウリュウ体験が楽しめます。強力な風圧で全身を包み込み、一気に熱波を浴びてリフレッシュ! ※第2・4日曜以外の開催
大スクリーンを備え、ゆったり広々とした空間でロウリュウが楽しめる岩盤浴。 室温: 約70℃ <ロウリュウとは> 熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、体感温度を上げて交感神経を刺激し、発汗促進します。
太陽と同じ成分の人工太陽光が、ビタミンDを体内に作り、虚弱体質、かぜ等の改善が期待できます。中低温でゆったり過ごせます。 室温: 約40℃
畳を使用し、和室の上質な落ち着きが感じられる岩盤浴。中低温でゆったり過ごせます。 室温: 約45℃
ステンドグラスの優しい灯りに癒される、肌や髪にやさしいミストサウナ。中低温で、体のラインに沿った岩盤ベッドでリラックスできます。 室温: 約40℃
岩塩から放出されるマイナスイオンと遠赤外線で、体を芯から温め、血行促進や疲労回復。塩の抗酸化作用でお肌を若々しく保つと言われています。 室温: 約60℃
開放的でのんびりできる床暖房エリア。低温でじっくり温まりたい方におススメです。
https://solaniwa.com/news/gakatsu-new/🔥岩盤浴活動=ガ活のススメ🔥