谷津パーク診療所

Friends 343

見逃さないで、隠れ便秘!

「見逃さないで、隠れ便秘。胃の不調、その原因は腸かも。」

もしかして、あなたも便秘かもしれません。

吐き気のために食欲がなくなることはありませんか?胃薬を飲んでも治らない、内視鏡でも何もない、便秘になったことはない、下剤を飲んだこともない。それでも下剤を飲んだらたちまち治ってしまう。こんな隠れ便秘が増えています。

<オンライン健康管理>


「救急医が守る、あなたの毎日。スマート診療プラン」

生活習慣病や慢性腎臓病をお持ちの方へ、救急医が提供する新しい受診スタイル。
ただ薬をもらうためにクリニックへ通う時代は終わりです!
• 最長60日分、オンラインで処方可能だから、忙しい日々でも安心。
• 外来受診は5ヶ月に1回でOK。90日分の処方+検査をまとめて受けられます。
• 緊急時にも救急医ならではの判断で安心!オンライン診療・外来受診・往診に柔軟対応。
• 他の疾患にも対応!インフルエンザ、コロナ、怪我など幅広くサポートします。
• 365日開業、時間予約制だから待ち時間ゼロでストレスフリー。

安心できるサポートで、もっとスマートな医療を始めませんか?

今すぐお問い合わせください!

Mixed media feedSee more

おうちがクリニックとかかりつけ救急医

普段健康な皆様へ。

〜オンライン診療とセルフ検査のおすすめ〜

普段は医者いらずの自分が、珍しく体調が悪い。一人暮らしでかかりつけ医はいない。平日は土曜日まで仕事があって行けない、でも土日まで待てない、日祝日は休診のクリニックが多い。そこでオンライン診療! ところが。。。初診から使える所が意外に少ないのです。

救急専門医が相談票(写真QRコード)を見て、オンラインが適当かどうかトリアージをしてくれます。じかに外来診察が必要とか病院受診が適当な方は、オンライン診療を受けてもらえないので、かえって安心です。

保険証を写メし、問診票を記入して、希望の時間を選んで送信すれば終わり。

お薬はご希望の薬局を指定いただいておれば、そちらで調剤をしてくれて、ご用意ができています。

普通に受診すると、診察は数分で、たいてい待たされますよね。同じ待合室には感染症の患者さんもお待ちかもしれない。じかに診察を受けるよりも、料金が安く設定されています。コロナやインフルエンザの検査やPCR検査が必要なら、クリニックまで来ていただき、個室検査場でやれてしまします。

薬局で買うキットも今は2〜3千円ですし、24年4月1日からはまた制度が変わり、受診できるところがないかもしれません。

あなたも、救急医による初診のオンライン診療を使ってみてはいかがでしょうか?一度受診されたら3ヶ月間は再診として、相談や処方が何度でも保険で、LINEのチャットでご利用が可能です。

ご注意。処方は1回の受診につき7日までになります。スマホからご連絡下さい。固定電話はご利用できません。

Notice

You might likeSee more

Country or region: Japan