当院のご紹介more
診療内容
- 巻き爪矯正
足の爪が変形したり、歩行時に痛みが走ることはありませんか? 現代人の10人に1人が抱えているとも言われている巻き爪。 当院では巻き爪の症状・状態に応じて補正方法をご提案しております。 また、巻き爪矯正後の予防やケアに関する疑問・質問もぜひ、ご相談ください。
- 陥入爪
長い期間炎症期が続いてしまった方は扇状に爪がひろがってしまったり、爪が薄くなってしまったりしている場合があります。爪の長さはあるものの爪が脆い為、衝撃を少しでも受けると爪のサイド部分に爪棘を形成し皮膚を刺激します。 従来ですと弱った爪をプレートで広げようとしていたため、爪が割れたりプレートが外れる等して、プレートの効果が思うように発揮できず、頻繁に施術を受けに行かなければならない欠点がありましたが、当院ではそういった欠点を考慮し、下記の①~③を満たした「その方の爪の状態に合わせた方法」で施術させて頂いております。 ● 陥入爪の場合に必要な施術 ①弱った爪を補強する事 ②欠損した部分の爪を形成する事 ③爪が正常に生える事ができるレールを敷いてあげる事
- フットケア
長寿となり健康への意識が高くなった現代、いつまでも自分の足で歩く健康寿命が重要視されております。 フットケア(足各部のケア)は見た目の精神衛生面だけで無く、新陳代謝アップなどの効果も得られます。それに加えて痛みや違和感を軽減して足裏や足周囲のセンサー機能を高めることが出来るので、歩行にも良い影響を与えます。巻き爪や陥入爪だけで無く足全体の健康を意識しましょう!
巻き爪・足爪にお困りの際はぜひお気軽にご相談ください!
Tue10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
※日曜日の営業は第1・第3・第5日曜日のみ
- Mon10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
- Tue10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
- WedClosed
- Thu10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
- Fri10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
- Sat10:00 - 13:00, 15:00 - 19:00
- Sun10:00 - 13:00