認知行動療法カウンセリングセンター

Friends 119

「気づき」を育て、「可能性」を拓く

アカウント紹介

広島市中区にある認知行動療法カウンセリングセンター広島店は、認知行動療法の専門家養成機関であり国内最大級の専門家向けオンラインコミュニティを運営する(株)CBTメンタルサポートが運営するカウンセリングルームです。 認知行動療法(CBT)を専門とする臨床心理士・公認心理師があなたの困りごとを少しでも早く改善できるよう全力でサポートします。対面でのカウンセリングと遠隔地からでもご利用いただけるオンラインによるカウンセリングを実施しています。

Mixed media feed

Social media

Follow us on social media

FAQSee more

  • A通常はお互いに表示してカウンセリングを行いますが、ご事情により表示が困難な場合にはお知らせください。

  • A相談内容にもより異なりますが10回以内での終結が多いです。
    プログラム認知行動療法の場合は明確に終了回数が設定されています。

  • Aカウンセリングは医療行為ではないため保険適用外になります。

取扱サービスSee more

¥8,800認知行動療法カウンセリング 50分(対面・オンライン)

認知行動療法では、こころの困りごとを環境と個人の「認知」や「行動」の相互作用から繰り返されるパターン(癖)と捉えます。単純に性格やストレスをそのまま原因として扱うのではなく、今まさに何が起こっているかを整理していくことで、負担を減らしより良い生活を過ごせるようサポートする療法です。 カウンセリング予約の流れ 申し込みフォーム入力 ↓ メールにて日程調整 ↓ 事前無料相談・担当決定 ↓ カウンセリング開始 【注意点】 ①カウンセリングを当日キャンセルされた場合にはキャンセル料が発生します。 ②医療機関を受診中の方は主治医による同意を得た上でご利用ください。 ③代表岡村によるカウンセリングは継続中の方のみお受けしています。

¥8,800強迫症への認知行動療法プログラム(対面・オンライン):50分

プログラム認知行動療法は通常の認知行動療法と異なり、カウンセリング回数と各回の内容が事前に決まっています。詳細は下記をご参照ください。 対象者:強迫症へのプログラム認知行動療法:強迫症と診断された、または同様の症状に悩む方 第1回:認知行動療法とは、強迫症とは 第2回:強迫症状を観察する 第3回:認知と行動のクセを理解する 第4回:強迫症状の改善方法の説明 第5回:改善チャレンジ① 第6回:改善チャレンジ② 第7回:改善チャレンジ③ 第8回:改善チャレンジ④ 第9回:振り返りとフォローアップ① 第10回:振り返りとフォローアップ② 【注意点】 ①カウンセリングを当日キャンセルされた場合にはキャンセル料が発生します。 ②医療機関を受診中の方は主治医による同意を得た上でご利用ください。 ③代表岡村によるカウンセリングは継続中の方のみお受けしています。

¥8,800抑うつへのプログラム認知行動療法(対面・オンライン):50分

プログラム認知行動療法は通常の認知行動療法と異なり、カウンセリング回数と各回の内容が事前に決まっています。詳細は下記をご参照ください。 対象者:抑うつへのプログラム認知行動療法:うつ病と診断された、または同様の症状に悩む方 第1回:認知行動療法とは、抑うつとは 第2回:抑うつ症状を観察する 第3回:認知と行動のクセを理解する 第4回:抑うつ症状の改善方法の説明 第5回:行動活性化① 第6回:行動活性化② 第7回:考え方の整理法① 第8回:考え方の整理法② 第9回:振り返りとフォローアップ① 第10回:振り返りとフォローアップ② 【注意点】 ①カウンセリングを当日キャンセルされた場合にはキャンセル料が発生します。 ②医療機関を受診中の方は主治医による同意を得た上でご利用ください。 ③代表岡村によるカウンセリングは継続中の方のみお受けしています。

¥8,800性犯罪再発防止プログラムCBT

本プログラムは、性犯罪(性加害)の予防・再犯を防止するためのカウンセリングプログラムです。初回来談時に聞き取りを行い、ケースフォーミュレーションに基づき個別のプログラムを作成致します。 ※裁判等に用いる意見書も作成致します(別途料金) ①情報の聞き取り:性犯罪を行うに至った背景等の、プログラムを構築する為の情報をお聞きします。 ②プログラムの作成:聞き取った情報を元に、個人個人にあったプログラムを作成します。 ③プログラムの実施:性加害行為を行うリスクを減らしつつ、問題とならない習慣を過ごすための方法について検討し合います。 以上に基づいた全10回のプログラムになります。

¥15,000知能検査【WISC‐IV/WAIS‐IV】

知能検査と聞くと、自分の能力の高さや低さを図るものと思われがちですが、実際にはそれだけではありません。知能検査は、多様な問題に回答していただくことで、自分がどんなことが得意で、どんなことが苦手なのかを把握する道具です。そして、その結果を通じて、自分の能力のパターンが日常生活でお困りの点に、どのように影響しているのかを理解することができます。つまり、知能検査は、自分の持っている強みを最大限に活用する手がかりを見つけ、苦手なことにどのように対処するかを考える手助けとなるのです。

You might likeSee more

Country or region: Japan