かねしま歯科クリニック小児矯正

Friends 17

小児矯正のご相談はこちら☆お気軽にどうぞ

当院の矯正方法See more

インビザラインファースト

お子様のカスタムメイドのマウスピース矯正です。 従来のワイヤータイプや、固定タイプの拡大装置と違い取り外せるのでお食事が楽。 見た目がきれい。 痛みがない。 拡大しながら歯を並べるのでキレイにが早く実感します。 症例が合えば素晴らしい装置です。

顎顔面矯正の

上顎の骨が狭窄している。 このままだと抜歯しないと歯が、ならばなさそう 鼻詰まりがひどい 顎骨のズレ などがある方に向いている矯正方法です。 固定式の拡大装置を口腔内に入れ、ねじ巻きをしていくことで学校の拡大をしていきます。

当院の小児矯正歯科について

当院では、お子様の成長期に合わせた矯正方法を行っております。
幼児期〜小学生を対象とします。
小児矯正と成人矯正との大きな違いは、、
大人の矯正は歯並び、歯列を整える矯正であるのに対して、小児期の矯正は、かみ合わせの異常を治すものです。
水平的(前後)の顎のズレ・・・例えば出っ歯 受け口等
垂直的(上下)の顎のズレ・・・前歯が噛み合っていない 噛み込みが深くて下の歯が見えない 等
左右的
等、咬合がズレている場合は、正しい顔面骨格の成長に支障をきたすため、幼児期〜小児期に治療していくことが望ましいです。

口腔習癖による、歯列不全に対しては筋機能装置(取り外しのマウスピース矯正)を使用したり、口腔周囲筋のトレーニングをおすすめしています。
上顎の成長不足からくる歯の凸凹や鼻閉などの症状があるお子様に対しては、本来成長するはずだった顎骨の状態まで骨を拡大していきます。
それにより、抜歯をせずに、永久歯を並べることができることが多いです。

小児期に、正しい成長の軌道に載せてあげることで、機能的にも審美的にも自然で美しい
歯並びを作ることができます。
見た目だけではない、正しい機能を獲得することで、成人矯正では得られない、健康にアプローチする予防矯正を行っております。

3つの治療法See more

顎顔面矯正

7歳女児 前歯が生えてこない レントゲン検査をしてみると、永久歯の萌出スペースがありません。そのため、上あごの形がきれいな丸いアーチではなくて、三角に近い形になってしまい、前歯のスペースが不足してしまっているのです。 上顎の成長不足からくるもののため、適切な時期に上顎の拡大を行いました。 拡大後、永久歯のスペースは作られ、歯列はきれいに並びましたが、舌癖が残っているので、そのままにしておくと前歯が前に出てきてしまいます。 舌筋が上顎につくための舌トレーニングは継続して行っていく必要があります また、就寝時はマウスピース型の装置を使用してもらい夜間もべろが上に持ち上がるようにしていきます。 装置は拡大する装置で顎の内側からなのでそこまで目立ちません。

プレオルソ マウスピース矯正

器械的に拡げたり、ワイヤーの強い力で歯を動かすのではなく、口腔周囲筋を正しい方向へ導いて、鼻呼吸の獲得、正しい舌の動きをさせ、ひいては綺麗な歯並びを目指していく装置です。 幼児期の反対咬合、過蓋咬合を積極的に治して、重症化しないように予防するためのプレ矯正です。 軽度のガタガタ、出っ歯、幼児期の反対咬合はこれで治ることが多いです。

インビザラインファースト

透明な目立たないマウスピースを5日に一回交換していくことで、歯並びを治すことができる矯正です。ワイヤーが目立つのが嫌、歯ブラシが圧倒的にしやすい素晴らしい装置です。 すべての患者様には適応にはなりませんが、拡大もできますし骨格の異常がある、不正歯列が重症でなければ可能になります✨

小児矯正への想い なぜ力を入れているのか

こんにちは、かねしま歯科クリニック副院長の兼島です。
当院の小児矯正公式LINE をご覧頂きありがとうございます。
今ご覧になられている親御さんはお子様のお口もとが気になられていることと思います。

歯並びの乱れの、原因は何でしょうか

もちろん、遺伝もあります。
ただ、これが全てではありません。

近年、食事の軟食化、咀嚼回数の激減により、咀嚼能力の低下、により上顎の発達が十分でないお子様が増えています。

しかし、栄養分は十分採れていますから、歯のsizeは小さくなっていません。

その結果、乳歯列のときはきれいだった歯並びが乳歯よりも大きい永久歯が生え始めると並ばなくなり、ガタガタの歯並びになります。

また、乳幼児からの口腔習癖の残りや、悪習癖によっても歯並びを悪くすることもあります。

例えばべろを前に出す舌突出癖により、下の歯の裏にべろをつけていることで(本来べろは、上顎にピタッとくっつけている)嚥下時に歯を前に出してしまうような動きをし、それが持続的な矯正力になり、結果、前歯だけ出てしまう、、下の唇を噛んでいると前歯が飛び出てくるetc...
 

そして、上顎の狭さは歯並びだけれでなく、
べろの位置も下に下がり、口呼吸をすることになります。そうするとさらに上顎が拡がらない、歯並びも悪くなるといった悪循環になってしまいます。

そこで、上顎の正常な成長を促し、正しい形態を獲得することで、鼻腔通気が改善され、鼻呼吸になることもメリットになります。

個人差はありますが、耳鼻科通いが減った、いびきがなくなった、等の嬉しいお声を頂いています。ただし、上顎の成長期はずっと続くわけではなく、11歳頃で成長はストップしてしまいます。なので、小学生までというのはこの成長期を利用して行うからです。(中学生〜二十代前半〜三十代からでも幾分かは方法はありますが、大掛かりになっていきます)

当院ではお子様の成長期を利用して、見た目だけでない、健康な形態を獲得することで、機能も獲得をすることを目指しています。

お子様は大人のミニチュアではなく、体が粘土のように柔らかい、成長期にあります。 お子様の成長期を利用した矯正方法があるのです。
お母様、お父様が気になったときにはどうぞご相談くださいね☆

Mixed media feed

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Japan