リバースウッド

Friends 17

痛感!身体が資本「林業転職1年目のリアル

アドベントカレンダー


痛感!身体が資本「林業転職1年目のリアル」

おつかれさまですー!やっぱり今年もアドベントカレンダーに参加したくて、WEBフリーランスから、色んな意味で真逆な林業に転職した1年目のリアルを書き残しておくことにしました。

仕事内容はいたって普通の林業です。なのでそれを書くより、毎日の生活で感じたことがメイン内容です。

ちなみに去年はこんなnoteを書きました。
https://note.com/works35135/n/n2517df1c4beb
(こんなことも言ってたな〜)

仕事も生活もガラッと変わって、ほとんど記憶がないくらいあっという間に8ヶ月が過ぎていた。。。!

初年度だから少しずつ慣れていけたらいいな、くらいに考えていたけど全然違いました、いい意味で。

とにかく山に関わることは何でもやる。もはや藪刈りに近い、電線の下をひたすら進み続ける草刈り(イメージは進撃の巨人の地ならし)、チェンソーを使った間伐作業、ロープを駆使した特殊伐採など、初年度からいきなり現場に出る1年目でした。とにかく経験を積みたい人にとっては恵まれた職場である。。。

ITからの野良仕事

まず痛感したのは、脳みそだけじゃなく頭から爪先まで自分の「身体」全体がとにかく資本で、コイツが調子よく動くことが何よりも大切だということ。

とにかく日常生活の中で準備項目が多いこと。朝型の生活リズムに慣れるまでもツラかった。

動かせない基本ベースとして「6時間以上の睡眠」「朝飯and弁当の用意」そして「朝7時までの出社」

この時点で気付くのは「制約多くない??(遅)」ということ。

フリーランスでwebの仕事をしていた頃は、とにかく脳が働いて指先が動けばよかった。飲み過ぎで寝不足でも多少OK、自炊が面倒なら外食してればよかった。そんな生活でもとりあえず仕事は回る。だけど林業は、身体の調子が生産性に直結し、悪ければ全く使い物にならないし怪我もする。単純に仕事の前後に準備することが多い。平日は金曜日以外は呑めない。。。( i _ i )

ただ、これは生活、暮らしの大切さを身をもって知るいい機会ではないか。

食費を抑えつつ量を食べるにはどうしたらいいか?お米や野菜をできるだけ地域のつながりの中で自給できないか、鹿肉をゲットできるつながり、あるじゃん!とか。

あとワークマンに頻繁に通っていると本当に現場で役に立つ隠れアイテムがあることに気づく(笑)

もはや家の暖房を薪ストーブにすることは、機能面、コスト面でどう考えても導入すべきやん。。。とか。衣食住足りてなんとやらではないが、衣食住足りて初めて出社できる感覚。

>弁当忘れが一番怖いよ。キャンプ場ではないガチ山の怖さ

少し話は変わるけど、キャンプ場の楽しさは「日常生活の延長の先に、森の中という非日常な空間を味わえる」ところにあると思う。

テントが張れるよう区画は平らに整地され、炊事場やトイレもある。管理棟に行けば焚き火の薪やちょっとした道具も買える(管理人さんだっている)。

だけど林業の現場には当たり前だけどそれがなく、実際に肌で感じるのは「恐怖」である。

なんだろう、人間様ではなく、イチ生物としてそこに放り出された感じ。

歩いている足元の土砂が崩れるかもしれない、熊やハチに遭遇するかもしれない。腐った太い枝がいきなり頭に落ちてくるかもしれない。伐倒方向を間違えることはできない。一人で作業をして大怪我をしてしまったら、そのまま動けず暗い森に取り残されて終了、である。

普段は当たり前に生活しているが、それは気づかないほど無数に整備された環境によって成り立っている。

車はアスファルトの上を走り、お腹が空けばコンビニがあり、寒ければ暖かいカフェにでも入って一休みできる。自然に潜れば潜るほどそれはなくなり、山では何もなくなる。

体調を万全にし、山で休憩できるように弁当を持参し、冬は昼寝用の寝袋を準備をし、木と戦う武器であるチェンソーや道具を万全の状態に整えて初めて、人間が山で「仕事」ができる状態になる。そんな感覚(たびたび進撃の巨人ネタになるが、立体起動装置がないと巨人に勝つの難しいですもんね)。

そして道具の世界の奥深さよ。道具がなければ人間は木一つ切れず、丸太一つだって運べない。自分よりスケールの大きな相手に物理的に対抗するために、機会が登場する。そしてより大きな力を効率よく力を出すため、「油圧」「滑車の原理」「テコの原理」「ロープワーク」などなど駆使していく。日々の生活のこと、自分の身体のこと、道具や技のこと。考えるネタの数と深さ、どっちもある林業はもはや「道」なのかもしれない。

>フリーランスから会社員

最後にちょっとまた話は変わるけど、フリーランスか

ご注文内容は「トーク」から!

薪をご注文の方は「トーク」からお名前・電話番号・配送先のご住所を記載してください。木の樹種や薪棚のご準備など薪やストーブに関わることもお気軽にご相談ください。

▼薪・関連グッズ▼See more

¥27,000【薪】ナラのみ※乾燥済

※配送・積込コミ/長さ:40cm前後/量:1立米(軽トラ1台分)=約350kg程度/薪の状態:乾燥済/配送エリア・料金:0円 東信地区(軽井沢町、御代田町、佐久市、佐久穂町、小諸市、東御市など)は配送料・薪棚へのセット作業込みで承ります。その他エリアの方は別途配送料を頂戴いたしますのでご相談ください。また大きく傾斜した地形にお住まいの方は薪棚セット業務で別途費用をいただくケースがございます。

Delivery (store)
¥6,000【玉切材】カラマツ

※配送コミ/樹種:カラマツ/薪の状態:玉切り済(未乾燥)/サイズ:35cm〜45cm/量:およそ軽トラ1台分(12〜13玉程度)/配送エリア・料金:0円 東信地区(軽井沢町、御代田町、佐久市、佐久穂町、小諸市、東御市など)は配送料・薪棚へのセット作業込みで承ります。その他エリアの方は別途配送料を頂戴いたしますのでご相談ください。 薪販売用に回収した間伐材の中でも特に多いカラマツを玉切り状態でもOKな方にお譲りします。ご自身で薪割りをする方であればかなり低コストで仕入れられるかと思います。カラマツが使用可能な薪ストーブのお持ちの方や、ピザなどの窯での使用、サウナでのご利用の方に向いています。

Delivery (store)

You might likeSee more

Country or region: Unspecified