ご予約方法について
ご覧頂きありがとうございます😊ご予約は、トーク画面の『ネット予約』からお願いいたします🙇♀️
☆ メニューSee more
女性限定のメニューSee more
温かいアロマオイルをたっぷり塗布し、保湿しながらコリやムクミをしっかり押し流していきます✨️ 今の気分のアロマ、または効能からお選び頂けます☺️ 全身の頑固な冷え・ムクミ・セルライトが気になる方、筋肉質な方、からだほぐしでは効果を感じられなかった方にオススメです❣️ 税込価格 ● 60分 5,990円 ○ 75分 7,490円 ● 90分 8,980円 ○105分 10,480円 ●120分 11,970円 からだほぐしでは指圧が主ですが、ホットオイルでは押しながら流す施術をしますので、お身体表面のほぐれ方は全然違います。 また背中・脇・関節周りなどの指圧では対応でき兼ねる部分でも広範囲にわたり細やかにしっかりと施術致します✨ 空調を整えた上で 下には電気マット、上には毛布かタオルケットを掛けさせていただくので、オイル施術でも絶対に寒くさせません!!むしろポカポカです。 基本的にはオールハンドですが、ご希望でしたらカッサでの施術も可能です✨ こちらのコースのみ照明が暗くなります。 ※こちらは女性限定となります
香りの効果See more
心への効能 鎮静作用の強いリナロールや酢酸リナリルが真性ラベンダーの主要成分になっており、ストレスやショックな出来事で緊張や不安にとらわれた心をリラックスした状態に導きます。自律神経のバランスを整え、スムーズで深い眠りに誘う効果も期待できます。 身体への効能 ラベンダーは150種類以上の効能がすでに認められています。様々な効能がありますが、特に、冷やし、緊張をほぐす作用があります。冷やす効果は炎症や傷みを抑えます。また緊張の緩和は、神経性の緊張、不眠、高血圧、動機、頭痛、イライラなどを緩和します。更に、抗感染作用も優れていて、泌尿器や生殖器系、呼吸器系の感染症に効果的です。 皮膚への効能 優れた抗炎症作用で、日焼けや火傷などの炎症を鎮めて治りを促します。抗真菌作用、抗菌作用もあるため傷の化膿を防いだり、ニキビ、虫刺され、水虫などの肌トラブルを改善したりするのにも効果的です。敏感肌を含め、どの肌質のスキンケアやヘアケアにも向いています。
心への効能 ジャスミンは恐れや不安、悩みを和らげ、感情のバランスをとってくれます。そして心にゆとりをもち、歓喜を促してくれます。 体への効能 古くからジャスミンは子宮のハーブとも言われ、生殖機能を高めるものとして考えられてきました。難産の時に使用したり、生殖器系の治療にも用いられてきました。月経痛やPMS、不感症などにも効果があります。泌尿器へにもいい効果があります。温めて、機能を回復させ、うっ血を除去してくれます。 皮膚への効能 肌には保湿作用や抗炎症作用、皮膚軟化作用があり、スキンケアにもとても優れた精油です。 体への効能 抗うつ作用 鎮静作用 鎮痛作用 保湿作用 催乳作用 分娩促進作用 性的強壮作用 子宮機能強壮作用 通経作用 神経バランス作用 興奮作用 抗菌作用 血液浄化作用 抗細菌作用 ホルモン調整作用 肌への効能 保湿作用 抗炎症作用 皮膚軟化作用
心への効能 さわやかな香りによって気持ちを明るく元気に高揚させる作用があります。幸福感を与え、落ち込んだ気持ちや不安感、緊張感を和らげる効果が期待できます。前向きな気持にしたいときやどんよりとした気分をリフレッシュさせたい時にぴったりです。 身体への効能 グレープフルーツ精油の特徴的な芳香成分であるヌートカンには、食欲を抑える効果や体脂肪を分解し燃焼するホルモンの分泌を促す効果があります。また、血行やリンパの流れを良くして余分な水分や老廃物を排出する働きがあるため、むくみや肥満、セルライトの解消といったダイエットに嬉しい効果があります。 肌への効能 余分な皮脂の分泌を抑えて肌を引き締める作用があるため、ニキビや毛穴の開きの改善が期待でき、キメの整った美しい肌へ導きます。消臭効果があることから、デオドラントケアに用いることができ、体臭の予防にも使用できます。
心への効能 心には鎮静と興奮のバランスをとる作用があります。心を落ち着かせリラックスするとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情をもたらします。自信を取り戻すことを促してくれるので、イライラや落ち着きのなさが和らぎます。女性的なエネルギーを高めてくれる性質もあります。 体への効能 神経系の鎮静作用があり、熟睡を促します。その鎮静作用は動悸、高血圧、頻脈、てんかん症の発作などにもいいと言われています。古くから感染症にも使用され、殺菌消毒作用があります。女性ホルモンの調整や、生殖系の不調改善にも役立つと言われています。 皮膚への効能 肌を潤し、滑らかにし、若返りにいいと言われています。頭皮にもよく使用され、脱毛予防や髪の成長促進、頭皮の皮脂バランス調整に役立ちます。
心への効能 精神を高揚させる働きがあります。無気力や憂うつによく効きます。考えすぎをなくし、自分の能力に自信が持てるようになります。 体への効能 ローズマリーは心臓の拍動を強める働きがあります。そのため、低血圧、手足の冷えに効果的です。脳の血流量を増やすので、集中力をアップさせます。筋肉の強壮にもつながり、筋肉痛やこりにも効きます。咳や気管支炎、去痰にも効果的です。 皮膚への効能 肌への作用は、特に頭皮の不調改善に優れます。頭皮の血行を良くするので、抜け毛や育毛促進にいいと言われています。また、白髪やフケの悩みにも有効です。シャンプーに混ぜたり、オイルマッサージをお勧めします。
心の効能 副腎や視床下部に働きかけ、ホルモンバランスや自律神経のバランスを整えて、いらいらや落ち込み、緊張、不安などの不調にやわらげて気分を明るくします。 情緒不安定、月経前緊張症、更年期障害などの症状をやわらげるのに効果的です。 体への効能 熱を冷まし、気や血液の循環を促す作用があります。特に神経系のバランスをとったり目に関わる症状、関節痛や神経痛、リウマチなどにいいと言われています。リンパの滞留を改善すうことにも役立ちます。 皮膚への効能 抗炎症作用がとても優れている精油のひとつです。肌への作用にもとても向いていて、保湿や、ニキビ・乾癬・湿疹などの皮膚の不調改善に役立ちます。熱を冷ますとともに湿度を与えてくれ珍しい精油です。
アロマ(気分、効能からチョイス)
🍊シトラス系、🌿ハーバル系、🧂スパイス系、🌼フローラル系、🌳ウッディ系、🪵レジン系
⬇️[タップで一覧表示]
🌼イランイラン
🍊オレンジ・スイート
🍊温州みかん
🌼カモミール・ローマン
🌿クラリセージ
🧂クローブ
🍊グレープフルーツ
🌳サイプレス
🌳サンダルウッド
🌳シダーウッド・バージニア
🧂シトロネラ
🌼ジャスミンAbs.
🧂ジンジャー
🌿スペアミント
🧂タラゴン
🌿ゼラニウム
🌿ティートリー
🌼ネロリ
🌳パインニードル
🌿バジル
🧂バニラ
🌳パチュリ
🌿パルマローザ
🌿プチグレン
🍊ブラッドオレンジ
🪵フランキンセンス
🌳ベチバー
🌿ペパーミント
🍊ベルガモット
🌳ホーウッド
🌿マジョラム・スイート
🍊マンダリン
🧂メイチャン
🌿ユーカリ グロブルス
🍊ライム
🌿ラバンディン・グロッソ
🌼ラベンダーフランス
🌿ラベンダースパイク
🍊レモン
🧂レモングラス
🌼ローズAbs.
🌿ローズマリー
🍊ゆず
お肌にはつけられない、香りだけ楽しむアロマ
ホワイトムスク、バニラ、ローズ、ジャスミン
キンモクセイ、ココナッツ
※上記と違うメーカーなので
同じアロマでも香りが違います
FAQSee more
A現金のみになります。
Aできればですが、早ければ早いほどご希望の日時にお取りできるかと思います。
他のご予約が入っていなければ、最短で当日の約10分前~1週間後までネットでいつでも受付中です😊A申し訳ありません🙇♀️ セラピストが1人ですので、おひとり様ずつ受けていただく形になります。
周辺拡大図
左門前に白いA型看板があります🪧’-
いらっしゃる時の目印See more
出入口See more
Basic info
営休はトーク画面(予約ボタン)表記✩不定休✩週2回ほど配信
- MonClosed
- Tue10:00 - 19:00
- Wed10:00 - 19:00
- Thu10:00 - 19:00
- FriClosed
- Sat10:00 - 19:00
- Sun10:00 - 19:00
- ¥4,001 ~ ¥5,000