Mixed media feedSee more
えひめ311 公式アカウントSee more
2011年3月11日14時46分に、東北地方太平洋沖地震が発生しました。
この地震に伴って発生した津波や、その後の余震等により引き起こされた大規模災害を東日本大震災と呼びます。
えひめ311は、この東日本大震災により避難を余儀なくされた愛媛県内への避難者が中心となり、『一人一人の心に寄り添い共に課題を解決していく』という理念のもとに立ち上げた団体です。
必要とされるあらゆる分野の情報提供や相談対応を中心に、個人の「命と尊厳」を守り、一日でも早く一人でも多くの人が前をむいて歩き出せる仕組みづくりを目指します。
また、震災を風化させないために、講演活動やワークショップ等を開催し、
減災社会の実現に貢献していきます。
わたしたちのミッション
Basic info
東日本大震災をきっかけに四国へ来られた方々を支え合う活動
Mon10:00 - 15:00
- Mon10:00 - 15:00
- Tue10:00 - 15:00
- Wed10:00 - 15:00
- Thu10:00 - 15:00
- Fri10:00 - 15:00
- SatClosed
- SunClosed
Cash only
Free Wi-Fi, parking available, no smoking, power outlets available