petite astuceについてmore
〼少人数制で、おひとりおひとりに丁寧に寄り添い、お菓子作りの基礎から応用、製菓理論まで、本格的に深く学べる教室です。初心者さまも、経験者さまもご受講頂けます。
〼メニューは基本的に毎月新しいものをご提案しています。単発でお好きな日程にお申し込み頂けますが、続けて通っていただくと、バランスよく色々な生地、製菓理論を学ぶことができ、基本動作やレシピ(配合と工程の意味)を読む力も身に付きます。
〼公式LINEでは、毎月25日のレッスンご案内の他、大切なお知らせがある場合に、一斉配信致します。
〼個別にお問合せやご予約希望の場合は、お気軽にメッセージを送ってください。個別にお返事いたします。
〼教室の場所は岡山市北区谷万成の辺りです。初めての方には、ご予約確定後に詳細をお伝えしております。
〼通常は教室でのレッスンをメインとしておりますが、時々、動画レッスンや、お菓子の販売を行うことがございます。LINEでは、限定予約販売などを先行してご案内させていただく場合がございます。
(※販売用に、教室キッチンとは別の、菓子製造許可を取得した衛生的な専用キッチンを備えています。)
〼レッスンのレシピ、オリジナルのノウハウ等は、商用利用不可、転写、転載、公開等禁止となっております。個人のスキルアップやご家庭での日々のお菓子作りにご使用ください。資料は再発行不可ですので、大切に保管してください。
〼一斉配信は、月に1〜2回程度です。通知不要の場合は、通知設定をオフに、今後のご案内が一切不要の場合は、アカウントブロックしてください。
7月8月のレッスンとお菓子販売についてmore
2022年6月レッスンメニュー
お菓子やケーキの販売についてmore
〼菓子製造許可を取得したキッチン(工房)を備えております。工房は二階にあるため、お菓子のお渡しは教室入り口(1F玄関スペース)になります。
〼月々のレッスンを中心にスケジュールを組んでいるため、一般向けに販売をするのは不定期です。レッスンが続く時期は、一般向けの販売が出来ないことがございます。現時点では、卸しなどはしておりません。完全予約制で直接対面販売、または直送のみとなります。
〼基本的には、その都度作れる分だけ数量限定で事前にご予約を受け付け、指定のお渡し場にお受け取り頂いております。発送可能なお品の場合は、web注文頂けるように、販売サイトに掲載します。
〼お誕生日やアニバーサリーなど、デコレーションのホールケーキは、一度でも教室のレッスンや、予約販売でお越しくださったことのある方、直接ご面識のある方であれば、用途やご希望をお伺いして、ケーキをその方のイメージに合うようにお作りいたします。
(全くはじめての方、知り合いの知り合い、SNSやメールでのやり取りがあっても直接お会いしたことの無い方は、恐れ入りますがトラブル防止のため、特注でのケーキはお作り致しかねます。また、イベント時期、レッスン繁忙期は、お受けでき無い場合がございます。)
〼一度にたくさんはお作りできないけれど、いくつか美味しいお菓子がご用意できた時などは、Instagram(@kerorinkerorin)のストーリーなどでご案内させて頂く場合がございます。タイミングよくご覧頂けた場合、ご予約、お取り置き出来ますので、お渡し期限までにお受け取りにお越しくださいませ。
〼予約制、受注販売のため、常時お菓子があるわけではございません。ご注文のご相談は、仕入れや仕込み、レッスンスケジュールとの兼ね合いがございますので、なるべくお早めにご相談くださいませ。お見積もりは、その都度させて頂きますので、ご相談ください。