ことばの相談室ことり

Friends 98

所在地

■ 蔵前相談室(東京都台東区)
東京都 台東区 蔵前2-21-1 カーサ蔵前1103号室

■ 熊本相談室(熊本市中央区)
熊本県熊本市中央区桜町1-28 桜町センタービル406号室
*2025年4月 開室

Notice

FAQSee more

  • A銀行口座振込にてお支払いいただくことができます。

  • Aお使いいただけません。

  • A現地対面(東京都台東区、熊本県熊本市、大阪府豊中市)とオンラインでのご予約を承っております。
    大阪分室(大阪府豊中市)でお受けできる相談は、発音(構音障害)と吃音のみとなります。

在籍している言語聴覚士See more

寺田 奈々 言語聴覚士

主宰 言語聴覚士 総合病院、クリニック、専門学校、区立障害者福祉センターなどに勤務後、ことばの相談室ことりを設立。 ※寺田奈々 言語聴覚士の新規受付は現在、不定期となっております。 ことばの発達など発達障害全般学習(読み書き)支援吃音の相談発音(構音障害)・大人の発音矯正を担当いたします。 「リッカム・プログラム」ワークショップ受講済み。

#新規予約受付停止中
堀 美月 言語聴覚士

4年制大学で言語聴覚士資格を取得後、公的機関(発達支援センター)で言語聴覚士業務に携わったのち、ことばの相談室ことりに入職。 専門は、小児言語療法全般、特に子どもの発達のアセスメント、母子支援、学齢児の学習支援、構音障害、吃音について。 これまでに、保育園・幼稚園・学校等への巡回相談、ペアレント・トレーニング、ペアレント・プログラム実施、外国ルーツのお子さんに向けたボランティアでの日本語支援の経験があります。 * ペアレント‧プログラム実施資格認定証取得 堀美月 言語聴覚士は、2025年4月より、ことばの相談室ことり くまもと相談室(桜町センタービル)およびオンラインで開室しています。

#くまもと桜町#オンライン
菱川 礼子 言語聴覚士

大学病院歯科口腔外科、行政の教育相談、発達相談業務、学校巡回相談業務に従事。 専門は言語聴覚療法全般、お子さんの言語発達、構音、吃音の指導支援、成人の失語症・構音障害について。構音障害は、口唇口蓋裂児の構音、中学生~成人の構音障害(機能性構音障害、神経難病など)さまざまな臨床経験があります。 当相談室では、 ことばの発達など発達障害全般学習(読み書き)支援吃音の相談発音指導(構音障害)や大人の発音矯正を担当いたします。特に、側音化構音・声門破裂音・鼻咽腔構音のような改善の難しい構音(発音)の悩みに対するレッスンが得意です。 吃音の「リッカム・プログラム」ワークショップ受講済み。 開室日は月・火・水・木の20:00~21:10金の10:00~18:00/20:00ー21:10※大阪よりオンライン専従。※大阪府豊中市にて、発音(構音障害)と吃音の現地対面相談を受け付けています。詳細はお問い合わせください。

#大阪分室#オンライン
長山 千佳 言語聴覚士

大学病院の耳鼻科、小児科クリニックの言語相談・区立発達支援センターなどで勤務歴あり。経験年数豊富なベテラン言語聴覚士です。専門は、ことばの発達、構音、小児・成人の吃音、難聴児の聴覚活用について。 当相談では、 ことばの発達学習(読み書き)支援吃音の相談発音(構音障害)や大人の発音矯正 を担当いたします。 吃音のリッカムプログラムワークショップ受講済み。

#オンライン

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan