赤坂柿山

【雛祭りの豆知識】ひいなまつり 本日は二十四節気で「雨水」。 実は雛人形を飾るのに良い日と言われています。 「雨水」は、雪が雨に変わり雪が溶け始める季節。 命の源として昔から大切にされてきた川の水も増えることから、雨水の日に雛人形を飾ると縁起が良い、良縁に恵まれると言われるようになったそうです。 赤坂柿山の『ひいなまつり』では、雛祭りにちなんだ可愛いモチーフのあられやおかきが1箱でお楽...

8 likes0 commentsLINE VOOM