行政書士シャイン法務事務所

Friends 66

建設許可・産廃許可・会社設立・古物商許可

建設キャリアアップ認定アドバイザーSee more

建設キャリアアップシステム認定アドバイザーに就任いたしました。

建設キャリアアップの事業者登録・技能者登録のことならお気軽にお問い合わせください😊

各種許可について簡単にSee more

【建設業許可】
(書類が揃っていない場合)
代わりとなる書類を取得・作成します。
(要件を充たしているか分からない)
LINE、TEL等でご相談いただければ、要件を充たしているか、充たしていない場合は、今後どうすれば最短で許可取得出来るか等、御相談対応させていただきます。
※プロフィール画面からの、無料LINE電話からもお電話受け付けております。

【建設キャリアアップシステム】
書類をJPEGに変換して全て電子申請となります。書類のJPEG変換から電子申請まで全て代行いたします。

【ドローン許可】
ドローンを飛ばすためには、許可が必要となります。
建設工事の現場撮影等、ドローンの飛行許可を代理で取得します。

【産業廃棄物収集運搬業許可】
下請けで工事を請け負った場合に、下請の事業者が産業廃棄物を処理場へ運ぶには産業廃棄物収集運搬業許可が必要となります。
自社で産廃を運ぶことが出来れば、業務の幅か広がります。
収集運搬許可取得には、講習の受講・運搬容器の用意が必要となります。
講習受講予約から産廃に対応する容器についてもご相談対応させていただきます。

【会社設立】
許認可に合わせた定款作成。会社設立(法人成り)後の許可取得まで、ワンストップで代行させていただきます。

【古物商許可】
中古品の売買。Amazon等(ネット)で中古品を出品。使用済みの物を売買する場合は、古物商許可が必要となります。書類作成・証明書類の取得・警察署への届出・看板の手配まで代行させていただきます。

【運送業許可】
他人から運賃を得て、トラックを使い貨物を運ぶための許可」です。 原則として、自社以外の人から運賃をもらって貨物を運ぶ場合は、運送業許可を得ないと、事業を始めることはできません。
運送業許可を取得するには、半年~1年程度掛かります。書類も膨大な量です。申請後に法令試験もあり、書類が揃っていても法令試験に合格しないと許可取得となりません。書類の作成・取得は代行させ、その空いた時間を法令試験の勉強時間に当てることでスムーズに許可取得できます。

建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・会社設立・古物商許可・運送業許可・ドローン許可を主要業務にしております。

お気軽にお問い合わせください😊

【行政書士シャイン法務事務所】
岩手県盛岡市門一丁目8番13号
TEL 019-618-8432
※プロフィール画面から無料のLINE電話で電話することができます。

https://shine-law-drone.com
https://shine-law.com

Social media

Follow us on social media

Health & safety

  • Sanitized surfaces
  • Regular ventilation
  • Sanitized seats
  • Hand sanitizer dispensers

You might likeSee more

Country or region: Japan