脈診、鍼灸や漢方で用いる診察法の一つです。左右の手首にある動脈に触れて、脈の速さ、強弱、緊張具合などをみて、東洋医学的な判断基準で身体全体の状態を診ていきます。例えば身体が冷えているときは脈が遅くなり、熱があるときは脈が速くなるという傾向があります。脈は心臓の状態だけでなく全体の状態を把握する判断材料のひとつになります。