お風呂は6世紀に仏教が伝来するとともに中国から伝わってきたといわれています。 仏教では「お風呂に入ることは七病を除き、七福が得られる」という教えもあり、お風呂は健康にいいと人々に理解されていました。 以来、汚れを落とすことは仏に仕える者の大切な仕事と説かれ、 多くの寺院で浴堂が備えられるようになりました。 (奈良の東大寺や法華寺には、今でも大湯屋や浴堂が残っております) そして浴堂のない庶民に...