ウスダフォトスタジオ

Friends 2,745

Notice

ウスダフォトスタジオの思い

「世界でひとつだけの宝物」 1947年創業。

大森の地で写真館を長年営む中で、七五三でお撮影したお子さまが20歳になり、さらにママになって、赤ちゃんを連れて来て下さるような世代を越えたご利用が多くなりました。

写真館はひとつのご家族と長くお付き合いが続く幸せなお仕事…

昔も今もこれからも街のホームフォトグラファーとして、家族の成長を大切に記録したい方のお手伝いをさせていただきます。

七五三See more

7歳

お着物は、絹を中心に70〜80着以上取り揃えております。ヘアスタイルも髪飾りもお好きなものを選んでいただけます。撮影を通して、大人の女性への通過儀礼である七五三にふさわしい経験をしましょう。

5歳

お着物は80〜90着以上、正統派・古典柄中心にご覧いただけます。大人気の鎧兜のお撮影もセット料金でご案内しています。男の子ならではの強さと優しさを残しましょう。

3歳

ウスダフォトスタジオでは、写真館では珍しく、最高級織物である”絹”のお着物を、3歳のお祝いにご準備いたしております。90〜100着以上、被布のお着物はカラーバリエーションが豊富なので、お気に入りが見つかります。

成人式See more

お振袖

レンタル振袖は古典柄中心の正絹振袖が常時130着以上ご用意。お母様のお着物などご自前のお振袖のお持ち込みも大歓迎です。プロのテクニックで二十歳の輝き、振袖の美しさを引き出したお写真をお撮りします。

紋付袴・スーツ

親から子どもへ贈ることができる最後の子ども写真、それがウスダフォトスタジオが考える『20歳の記念写真』です。袴姿・スーツ姿どちらのお撮影もお受けしています。

お宮参りSee more

お宮参り・百日祝

「強くたくましく育って欲しい」「美しく誰からも愛される人に育って欲しい」お子様の健やかな成長を祈る家族みんなの大切な記念日。経験豊富なスタッフが、新たな家族の門出に記念の一枚をお撮影いたします。

卒業式See more

卒園・卒業

学園生活に励む子供達の成長は大人達の成長とは比べる事のできないほど早いものです。制服姿の写真を見て、こんな時代があったんだと思い出が蘇る日のために、卒業の思い出を華やかに残します。

スタジオ紹介

大田区最大級、都内でも屈指の設備と広さが自慢のスタジオです。

自然光がまぶしい新スタジオ、和空間やバラエティに富んだ背景のあるメインスタジオ、竹垣に紅葉が映える中庭、ヨーロッパの古城のようなガーデンスペースには桜が咲き誇ります。

お客さまのイメージに添うお撮影をお届けします。

✏️

各スタジオ名の右脇にある『more』からすべての紹介がご覧いただけます。

メインスタジオSee more

1

白を基調としたスタジオでは、記念写真からイメージ写真まであらゆる撮影に対応します

2

柔らかい光が人気です

3

お着物を引き立てる和空間スタジオ

4

七五三・お宮参りにピッタリです。

木漏れ日ガーデンSee more

1

春の桜、夏の木漏れ日と季節とともに雰囲気が変わっていきます。

2

フランス映画の『アメリ』より、シンボルの石板

3

シンボルツリーの桜、満開の桜で入園入学の記念写真をお撮りします

4

夜間はライトアップ、独特な雰囲気をお楽しみください

和傘亭See more

1

アンティークの引き戸を使った日本家屋門柱。 七五三、成人などの和装撮影で!

2

竹垣に紅葉が美しい和風の中庭、秋の紅葉も楽しみです。

3

雨天時にもお撮影が可能です。

4

ライトアップすれば夜間の撮影可能です。

5

日暮れとともに別のスタジオに。

6

日本庭園スタジオとして人気です。

衣装部屋&メイクルームSee more

衣装部屋1

七五三専用衣装部屋では、他のお客様を気にせずゆっくりとお衣装選びが可能です。

衣装部屋2

隠れ家のような衣装部屋は、お子様もリラックスできると人気です。

衣装部屋3

丸窓が印象的なドレス専用の衣装ルーム。

衣装部屋4

成人振袖衣装展の開催中は天井の高い新スタジオの開放感の中で贅沢にお衣装をお選びください。

衣装部屋5

古典柄を中心に新作も、着物屋とまったくひけをとらないクオリティで豊富にご用意しております。

メイクルーム

メイクルーム、明るい空間がお子様の緊張をゆっくりとや和らげます。

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan
QR CodeScan the QR code to add as a friend on LINE

Open your LINE app and use the in-app QR code reader.