【七宝(しっぽう)】 七宝文様は上下左右に繋げているので七宝繋ぎとも呼ばれ、重ね合わせた円をずらして作った文様です。 七宝文様には「円満」「調和」「ご縁」などの意味がこめられており、円を繋いだ様子がご縁が続くように感じられますね。 七宝とは仏教用語で「七つの宝」を表しており以下となります。 金(こん):ゴールド 銀(ごん):シルバー 瑠璃(るり):ラピスラズリ 玻璃(はり):水晶 蝦蛄...